見出し画像

作ってみた👕ユニクロで再度挑戦!

夏の首巻が欲しくて作ってみましたが、着け心地が悪くて惨敗!
暑い夏は迫ってくるし、負けただけで終わっては悔しい。
視点を変えて再度挑戦!

ふと目についたのが1年着てだれーっとなり、処分しようとしていたヒートテック。
そうだ!冬はヒートテックのタートルを着るのだから、
夏はヒートテックで首巻はできないかしら?

ヒートテック、エアリズムなどユニクロインナーの凄いところ。
1シーズンは機能がしっかりあって、1シーズン終わったら機能が衰えるところ。
だから毎シーズン、新しいものを買うようになる。
前回の失敗は着け心地だったのだから、ユニクロなら大丈夫。

ヒートテックのブラトップの裾部分を使って。

これくらいの幅に切って

中表にしてミシンで縫って、ひっくり返してかがって縫って
ボタンとゴムをつけました。
よれよれブラトップから2つもできた。
1シーズン終わって暖かさもなくなってきたので夏にも丁度いい?

ゴムをつけ部分をレースで隠したり、裾上げテープでごまかしたり、、。
ダイソーで20年以上前に買っていた帽子用アゴゴムとすそ上げテープが大活躍。
どれだけ物持ちがいいのやら。
(いつか使うだろうとなぜかとっておいてしまう)

ボタンを留めるとこんな感じ。
丁度首周りにぴったり!

くまのぬいぐるみに着せてみました。

似合うかしら?

実は私は首が弱い。
寝るときも首が冷えると体調を崩す。
夏でも何かを巻いていたい(巻き巻き星人?)

今夜はこれを巻いて寝てみようか。
(快適に眠れました)

※ これは家の外でもつけれるのか?
私が目指していたのは「外でちょっとおしゃれに見える夏の首巻」だったはずなのに・・まだ挑戦は続くようだ。

この記事が参加している募集

#つくってみた

19,294件

共感してくださると嬉しいです。宝くじで5億円当たったらカナダに別宅ができますので、ぜひおいでください。犬をお飼いの方は犬オーナー用のマンションも運営する予定なのでご検討ください。