見出し画像

意志が変化をもたらす

この写真は先日、息子のサッカー観戦時に撮った写真です。とても訴えかけられハートに刺さりました。何だろう・・・。

最近、今後の自分の在り方について考えるのが好きで、自分の高調期に向けて自分プロデュースを楽しんでます。あのタイミングで、あちら方面もジャジャーンみたいな♪

今後の人生を自分プロデュースして、ワクワクにしたがって生きる。
そんなことをずっと考えていますが、周りを見渡すと好きなことをして楽しそうにしてるコミュニティ、人々といつも悩みを抱えていて停滞している方々の二極に別れていますね。

勿論、どちらとも学びの為の環境で善悪、優劣がないことは理解できていますが・・・やっぱり前者のように生きたいと強く願っています。

そこで前者のようになるにはをずっと学んできたのでアウトプットがてら書き出してみます。

どんな小さな一歩でも自分の情熱ワクワクから行動を起こす、選択すること。その選択をし続けることでワクワクや情熱が確固たるものになる。

情熱をもてる事に早く取り組めば自分がどんな固執した考えやネガティブ観念を持っているかがわかり早く対処できる。情熱を傾けられることをやっていれば足を引っ張るネガティブ観念を統合して変容できる。いつかそうしようというのではなく、すぐ行動にする。

もしワクワクにしたがって過ごしていて、自分が好きでない波動を持つ状況になっても、そこで邪険にせず、低いものと判断しない。そうなのだと受け取り手放す。

深いところで腹を括っていたら、必ず実現する。ポジティブだろうとネガティブだろうと本当に信じていることが実現する。」

画像1

思考が現実化するとなると,未来は常識がなくなるのかなぁ。
最近は昔の常識とは違い、コミュニティーによって常識が違ってきている気がするから・・・
ほんと行く行くは常識がなくなり、横のつながりで、それぞれがそれぞれの世界を持つのかなぁなんて考えながら今日も未来に思いを馳せてます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?