見出し画像

何も終わってない気がする日

はぁ〜、今日はなんだか疲れました!

授業が無い日なので、自分のペースでのんびりと過ごしたはずですが・・・どうしてか、ぐったり。おそらく、何も進んでいない気がするからでしょう。

やりたいこと・つくりたいものを、ぶわぁっとたくさん思いついてしまうタイプです。どうしても、「やりかけ」のものが多くなってしまいます。

今、進行中のプロジェクトはこんな感じです。
※言い換えると「終わっていないことリスト」

  • タックスカートの製図(自分サイズの型紙を作成中)

  • 春夏用の帽子(柿渋染めのリネン糸で編みます♪)

  • 春夏用のカゴバッグ(以前つくったボトルカバーの姉妹作になる予定)

  • さらしで作る服の試作(授業準備)

  • さらしをシロツメクサとカラスノエンドウで染める(授業準備)

  • ハーブボールを仕込む

  • 部屋のカーテンを仕上げる(まだ帆布を切りっぱなしで吊るしてある状態)

  • 編み物講座の課題作品 etc.

はぁ〜〜〜、書いていてうんざり。気が多すぎる。これでいいのか。優先順位を決めて、一つ一つ終わらせていかなくては。やらないことリストが必要か・・・。


っていうモードだとしんどいままなので、今日取り組んだことも書いておきます!

  • 治癒教育講義のvideoを一本試聴した(お勉強)

  • ハーブボールに使うスギナをたくさん摘んできて干した

  • カラスノエンドウも、服一着染められる量を摘んだ

  • シロツメクサも摘んで、1番液と2番液の2パターン染められた!

  • 明日明後日の授業を計画できた

  • おやつに米粉のバナナケーキが焼けた

  • 箪笥の中を衣替えできた

「時間がない」「足りない」という気分でいっぱいでしたが、なんなら時間をたっぷりかけて授業準備ができている件。なかなか、良いのでは。

「ない」気がするときこそ、立ち止まって、自分の足跡を振り返ることにします。


この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,359件

#散歩日記

9,979件

サポートしていただけたら、毛糸を買って何か編みます☆彡