見出し画像

4月からの生活へむけて■2

前回は、私が専業主婦を選んだ理由をまとめました。そんな私がなぜ、パートを始めたのか。気持ちの変化をまとめてみたいと思います。

結論/暇が出来たから、

   そしてお金が欲しかったから。

です。

詳しく説明すると、暇が出来たと言うのは“息子が成長してきた“という事です。

息子の学校は、朝は集団登校をしています。

息子は入学する当時、歩行は出来るものの補装具を履いていました。スピードも遅く、バランスもうまく取れず、段差などではすぐに転んでしまいました。

ですから、他の子どもたちに迷惑をかけないためにも、息子の安全のためにも、私も隣について一緒に登校しました。

帰りも、終わる時間に迎えに行きます。こんなことも、私が仕事をしていなかったからこそできた事だったので、自分の選択は間違ってはいなかったな・・・と思っていました。

入学当時は、漠然と高学年になる頃には一人で登下校出来るようになったら良いなぁと思っていました。

この頃の私の1日は、朝息子を送っていった後で掃除や洗濯の家事をし、その後服作りの勉強。休憩時間に買い出しに行き、お昼を食べたら夕飯の準備をして服作り。しばらくしたら息子を迎えに行って、一緒に帰宅したら息子の宿題やら、学校の話を聞くやら、次の日の準備を一緒にする。そうこうしているうちに、夕飯の時間になり、片付けやらお風呂等。21時に息子が寝た後で、旦那が帰宅するまで洋服作り。といった生活。

なかなか充実していて楽しかったのです。

しかし息子は小学2年生の頃には、荷物のある日、天気の悪い日以外は、みんなと一緒に集団登校できるようになり、3年生になると、自分で登下校出来る様になりました。

すると、送り迎えは不要になりました。

すっごく楽になった反面、なんだか時間がポッカリ空くことが増えて来たのです。

服作りの方も、3年程毎日続けていたので随分出来る事が多くなってきて、なんとなくダラけてしまっていました。この辺りで、作って販売してみるとか、違う事に挑戦してみれば良かったのですが、「今の自分にそんな事できる訳ない」と諦めて、行動する事から逃げていました。

今のままじゃダメだ。もっと、難しいデザインの服も作れるようにならないといけない。もっと扱いの難しい生地にチャレンジしないといけない。時間もあるし、その資金を稼ぐ為にも、パートに出てみようか。と心境に変化が出て来たのです。

まとめると、

息子に手がかからなくなって

時間が出来たから

暇になり

考え事をする時間がふえて

お金が必要になると思った

からパートに出た


という流れです。

ですが、結果これが間違いだった事に気付くのです。

間違いに気付いて、この3月末にパートを辞めます。

何が間違いだったのか、それはまた次。

読んで頂きありがとうございます😊

服作りをしてみたい!と思っている方のサポートが出来るように使わせていただきます。ありがとうございます!