マガジンのカバー画像

国際協力業界の声

76
国際開発ジャーナルスタッフが日々の取材の中で拾った業界の声を発信していきます。<更新:毎週月曜日>
運営しているクリエイター

記事一覧

【Project Focus】高潮や津波被害の軽減と島の水没問題の解消に貢献< 無償資金協力 …

プロジェクト名:モルディブ共和国 マレ島護岸整備事業 コンサルティング:八千代エンジニヤ…

【Project Focus】力強いトルコにするために ~「より良い復興(Build Back Better)…

プロジェクト名:トルコ国 地方自治体の災害リスク管理及び廃棄物管理能力向上プロジェクト …

【Project Focus】パイロットプロジェクトの実施を通したバンダアチェ市の水衛生改善…

プロジェクト名:インドネシア 北スマトラ沖地震津波災害緊急復旧・復興支援プログラム「バン…

【Project Focus】災害を乗り越えてきたトンガ・日本両国の経験・知見を未来につなぐ…

プロジェクト名:トンガ 火山噴火及び津波被害に対する災害復興事業形成に係る情報収集・確認…

水質改善、震災復興の豊富な経験で「負の轍」を踏ませない援助を【(株)日水コン 創…

フィリピンやインドネシアで非ODA事業にも挑戦 (株)日水コンは今年5月、創業65周年を迎えた…

ラオスの不発弾除去を加速化 最新鋭の探知機に関し研修を実施【日本国際協力システム…

ラオス政府関係者の日本の支援への期待 東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟国の中でも、最も経済…

【JICA Volunteer’s Next Stage】人と人との出会いをつくる”つなげ役”

エクアドルで異文化を認めあう大切さ実感 ☆本コーナーでは日本で活躍するJICA海外協力隊経験者のその後の進路や現在の仕事について紹介します。 小林 みずほさん ●出身地 : 山形県山形市出身 ●隊 次 : 2011年度4次隊 ●任 国 : エクアドル ●職 種 : 青少年活動 ●現在の職業 : 山形市職員 日本人も在留外国人も同じ山形県民  山形市職員として国際交流センターで勤務する小林みずほさん。「役所を市民も外国人も気軽に来られるようにフラットな場所にしたい」と思い

【特集:教育プロジェクト】住民の意識改革と児童の学びの改善を通じ、ジェンダー視点…

パキスタン:学校活動と住民参加を通じたジェンダーに配慮した就学継続プロジェクト(GRACE) …

【JICA Volunteer’s Next Stage】アートを主要産業に 貧困解決への道筋

ルワンダでアーティストを育てる活動展開 ☆本コーナーでは日本で活躍するJICA海外協力隊経験…

【Trend of JICA】国際キャリア総合情報サイト「PARTNER」が大幅リニューアル

登録団体の求人応募も直接可能に 国際協力機構(JICA)が提供する国際キャリア総合情報サイト …

【資源・エネルギープロジェクト】大学構内に太陽光発電を導入しエジプトのカーボンニ…

国名:エジプト プロジェクト名:太陽光を活用したクリーンエネルギー導入事業 ”歴史の波”…

【Trend of JICA】サステナビリティ経営を組織・事業で運営

調達や人材確保は業界一帯の取り組みに  国際協力機構(JICA)がサステナビリティ経営を加速…

【Trend of JICA】援助潮流や国際協力の議論へ貢献を

JICA緒方研究所の多様な研究 「人間の安全保障」を推進した緒方貞子氏の名前を冠した国際協力…

【JICA Volunteer’s Next Stage】ブルキナファソでのブログ発信から記者へ

人間関係も仕事も0から作り上げる ☆本コーナーでは日本で活躍するJICA海外協力隊経験者のその後の進路や現在の仕事について紹介します 西出 直哉さん ●出身地 : 京都府京都市出身 ●隊 次 : 2010年度1次隊 ●任 国 : ブルキナファソ ●職 種 : 環境教育 ●現在の職業 :日本テレビ 報道局社会部 記者        (株式会社Jpエンジン) 大きな反響に鼓舞  ひたむきに生きる人に光を当てる仕事がしたいという思いから、記者として発信を続けているのが西出直哉