見出し画像

10月のこと。グラレコをバシバシとチャレンジしてみた

久しぶりにnoteを開いたなぁ。

今月ももう終わりに近づいてきました。

10月は、時間が経つのが早かったような遅かったような
とても濃い日々を送っていました。


グラレコ無料キャンペーンを
10月1日〜20日までチャレンジしてみました。
9月末にInstagramで告知したのですが、すぐにご予約いただいた方もいて
とてもありがたかったです。

いつもはイベントにて、聞いて描く。のパターンですが、
このキャンペーンでは1対1でのやり取りなので
私も、おしゃべりしながら、描きながら、まとめながら、な感じでした。
もうあわあわしたのですが、皆さんとても優しく、
描き終わるまで待ってくれたり、
(仕上げは)いつでもいいですよと仰ってくださったり
zoomのお部屋を貸していただけたり、
直接対面で描かせていただいた時はお茶をご馳走になったり、
私のサービスと交換しましょ!とお誘い頂いたり、
アンケートも皆さんとても真面目に書いてくださり、勉強になりました。

本当に本当に感謝でいっぱいでした。
そしてグラレコの腕を鍛えることができました!

難しいなぁと思ったのは、
まず、自分も喋らなくてはいけない!という壁にぶち当たりました。
PCとiPadの2代体制でzoomに入り、iPad画面を見ながらお話しする状態。
描くことばかり集中してしまうと、PCには私の下を向き続けた画面が映り
相手の方は「話聞いてるのかなぁ?」と思ってしまうなと
↑そのようなクレームはなかったのですが、私がそう感じました。

描くときは、がつっと下を向いて描きましたが、「聞くモード」の時は顔を上げるように意識していました。
そして、自分も返事を返すようにし、そしてまた描く。

あと、お話に対しての質問。
これは、相手のお話の深掘りができて楽しかったです!
「ん?これってどういうことだろう?」「どうしてこう思ったんだろう」と私が思ったことを質問させて頂きました。
その答えを聞いた時が一番「楽しいいいい」と思えました。
私はやっぱり、1対1の方がお話ししやすいタイプなのだなぁと改めて感じました。
ただこれも、全ての方ではないのですが
質問をして話し込んでしまうと手が止まってしまうので
内心困ったなぁと感じていました。
やってみた工夫としては、相手の方に「(iPad画面に映ってる)書いたことを元にグラレコにします」と正直にお伝えしてみました。本来は、お話が終わると同時に仕上がっているのが理想だと思うのですが、これは難しいし、もっとみやすく仕上げたいと思っていたので、私のこだわりを優先させて頂きました。
なので思い切って「これは(グラレコに仕上げるための)メモにさせて下さい」と、伝えてみました。

そのほか、感じたことやこれから気をつけていきたいことなどが体感できてよかったなぁと思ってます。

そして、そんな中
あいであふぁくとりーのことも石川さんと色々と話し合っていました。
11月にイベント出店。それに向けての準備。
10月21日にグラレコ講座(クローズの場で)開催。その内容作成とスライド準備。
あわあわバタバタとしながら日々過ごしていました。
でも絶対に決めていたのは、旦那との時間は確保したい。ので、できるだけ旦那がいる間はグラレコから離れるようにしてました。(就寝タイムに入ってからこうして作業してたりするのですが笑)完璧ではないんですけどね。

そして今現在、いろんなお話をいただいていて
それにもドキドキ、あわあわしています。
こ、こんなことになるなんて夢にも思ってなかったので
とっても嬉しい気持ちと私どうなっていくのー?というちょっぴり不安。
でもそれでも「大丈夫!」「こうしてみたら?」と背中を押してくれる方々がたくさんいて励みになっています。

数年前の私では考えられない!

本当にありがたくって、嬉しいです。


寒くなってきたので、もう布団に入ります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

グラレコ100本チャレンジ
99まで行きました。
ちらっと見ていただけたら嬉しいです

https://www.instagram.com/idea.factory_/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?