坂東玉三郎さんと子どもと私。

2022年7月渋谷
『お話と素踊り』にて、人間国宝、坂東玉三郎さんが、

「潤いを持つためにすることは何ですか?」と、客席から質問され、

「朝日と夕日を見ること。潤いを持つためには、それしかない」と、言い切られたそうです。

子どもが観に行って、とっても感動し、教えてくれた、玉三郎さんの言葉です。

私は、会場のLINECUBEに、子どもをイレコミに行ったその足で、ロフトやハンズで台所雑貨を物色してました。

キッチンリフォームしたので、合った物を探して。


終演後、「すごくお腹が空いた」という子どもからのLINE。

パスタを食べながら、前述の話し、

子「朝日と夕日って聞いたとき、お母さんも同じこと言ってたって思った」

母「やっぱり太陽ってなんかあるんだよ」

子「アタシ、タマサブロウと同じなんですぅ~って、自慢したら?」

母「他にはなんて言ってた?」

子「芸術や音楽に触れると、豊かになる」

母「うん、うん。そうだよね~」

子「人との繋がりで、今の私が出来たって。繋がりを大事にしたから。それは一番に言ってた」

母「それ、パパにも教えてあげて」

子どもは、ある方のご縁により、幼児のころから歌舞伎を観ていた。
歌舞伎役者の化粧した顔も大好きで、日本古来のものが好き。

これも、人との繋がりによって出来たものの、ひとつかも。

子「うん。やっぱり、たまに(外に)出てくるといいね。今日、パンフいっぱいもらってきたから、今度オーケストラ聴きたい。でも、みんな平日なの……」俯く子どもは、少し落ち込んでみせた。かわいい。

母「9月の休校日に、オーケストラのチケット取ってあるから」

子「あー、あれ、そうなんだ」

母「大谷康子……」♡

やっぱり、やっぱり、芸術も音楽も人生を味わい深くしてくれる。

お金が幾ばくがかかるけど、貧すれば鈍する。

心を動かすことをやめてまで節約しても、余計に苦しくなるばかり。

私は、心を動かすとき、自由になっているんだから。

玉三郎さんに少しでもあやかって、

出会いや芸術からの刺激を受けて、

豊かさを感じることに、手を緩めない。

子どもが可愛いことを言った。

「(名前)ね、〇〇だから、終わって出るとき、パンフレット全部落としちゃって、全部拾ったけど、後ろの人達が出れなかったの」

自嘲気味に口元をゆるめた。
慰めて欲しかったのか、わざわざ自分を低くした言い方をする。

〇〇が何だったか、忘れちゃったけど、失敗しちゃったと思ったのかな?

じつは、終演後の子どもからのLINEに、

「東急ハンズまでおいで、入口にいるから」って、待ち合わせしたけど、夜の景色に変わったせいか、近くまで来ていながら上手く会えなくて……。

子どもの機嫌が悪くなり……。

やっぱり、まだ子どもなんだって思って、
私は、荷物をいっぱい持ってたけど、
こちらから迎えに行ってあげたら良かった。
可哀想なことをしたって思った。

スマホも持ってるのに、子どもの名残りを垣間見たようで。

まだ子どもでいてほしい気持ちが、私の中にあるのか。

まさか、心の奥底で、未熟な子どもであることを確認したくての、無謀な待ち合わせ提案?

なんて思うと、プチネグレクトされて育った私の、心拍数が上がる。

私には、子を可愛がるということが、しっくりとは分からなかったりする。
だから、変な気を遣ったりする。

いや、いや、子どもをしっかりものだと過信しただけなのだよ。

もっともっと子どもを可愛がるにはどうしたらいいのだろう。
と、キーボードで入力したくて、
「かわいがる」を変換したら、

可愛がるには叩いてみる    って候補が出たぞ!

恐ろしや。ぞっとした。


親になるのに、試験があるわけじゃないから、
子どもによって親にさせてもらってる。

私は、子どものファン、サポーターであり、日々のマネージャー。
とっさの時には身を挺するSP。

そう、私が欲しかった親像を演じてます。

子どもには、なぜか「母親というより、同業者」と言われてますが、
どういう意味でしょう?(笑)

家庭的ではない私が、後ろ姿を見せられるとしたら、
朝日を夕日が大好きな、
ポジティブで、
いくつになっても進化し続ける母親の姿しかないです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?