見出し画像

サメとスイッチと私

こんにちは!
Are you ready?(yeah~)Hey Hey Hey Hey Hey...
本日の始まりは懐かしのあの曲をBGMにお送りします。(わかったあなたは花の82年組www)
はい、失礼しました。アイシーティーリンク2年目に突入しました!山内と申します。

さて、みなさまゴールデンウイークはどこかへおでかけされましたか?今年は海外とか行かれた方もいるのかな?
私はというと約1年ぶりに潜ってきました。そう、スキューバダイビングです!
実はAOW(アドヴァンスド・オープン・ウォーター・ダイバー)のライセンス持ってます(フフン♪)
潜ったところは千葉県館山の伊戸という場所↓

館山はチーバくんのつま先の辺りですよ~

初めて潜るポイントになりますが何がメインかというとサメ!サメ!サメ!そう、、、シャークスクランブルと呼ばれるポイントなんです!!!最初不安で「え、、かまれないんですか?」と聞いたところ「たまに嚙まれますけど”イテッ”くらいですよ~」、、、、、ん?、、、、、え?もしもし??たまに嚙まれます、、、?予想の回答としては「噛まれませんから安心してくださいね~」だった、、、とりあえず、、、安全に関わる書面にたくさん記入、、、覚悟ができたのかできないのかわからないまま潜るしかありませんでしたww

なんて話はさておき、今回は備忘録のためL2スイッチ構築のお話を書いておきます(突然にはじまるww)
機器の構築を1から行うのは初めてでした。そして自身の備忘録と共に初心者さんにもわかるように書くことを心がけています。至らない点もばかりかと思いますがご容赦くださいマセ。

CLI (Command Line Interface) で設定を行うために必要なもの
※CLI=テキストベースのインターフェースで、キーボードを使用してコマンドを打ち込むことで操作を行う。
対義語はGUI (Graphical User Interface)

準備
1、アライドテレシス SH501-28GTX(L2スイッチ)
2、コンソールケーブル(通称きしめんケーブル)

本日の課題は2つ
1、パスワード変更
2、ホスト名変更

マニュアルとにらめっこしながらまずはログイン。

・アライドテレシスの初期ログインIDとパスワードは共通
awplus login: manager ↓
Password: friend ↓(実際には表示されません)
となっているのでそちらでログインを行う。

・特権EXECモードにする。
設定変更を行う時はとにかくまず<enable>をする。(ログイン名の後ろに「#」が付く)
awplus> enable ↓
awplus#

・グローバルコンフィグモードにする(コマンドの入力を行う時のモード。ログイン名の後ろに「(config)# 」が付く)
awplus# configure terminal ↓
awplus(config)#
(コマンド入力は省略が可能で<conf t>でもOK)

・ログインパスワードの変更
awplus(config)# username manager password <変更したいパスワードを入力> ↓

・ホスト名の変更
awplus(config)# hostname <変更したいホスト名を入力> ↓
<ここが変更されます>(config)#

・保存する
awplus(config)# write memory
何か変更を加えたら何も考えずに
<write memory>!<write memory>!!<write memory>!!!
はい、覚えましたねww

本日はここまで。次回ログイン時からはホスト名とパスワードが変わっているはずです。
コンソールケーブルはITの会社のみなさんならどなたでも持っているものみたいですのでお近くの方に聞いて是非やってTRY!してみてくださいね~

このブログを投稿できているという事はどうやら生きて帰ってこられたようですwじっとしていると避けて通ってくれる善良なサメさんばかりでした~

海とITの話でごった返したブログとなりましたが最後にお昼に食べたかき揚げ丼の写真を貼っておきます。

海鮮が新鮮!目の前が海だもの~!これで中、、、ちなみに大は売り切れてましたw

ここまで読んでいただきありがとうございました~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?