見出し画像

金利と為替。難しい経済が身近に感じるかもしれない動画の紹介

いろいろ知りたすぎで、夜しか眠れない。
そんな悶々とした日々を過ごしている、どうも、皆さんご無沙汰しております。

アイシーティーリンク株式会社の井上です。

いや、もう何が知りたいって、ここ最近、コロナや世界情勢などからドル高円安の為替相場が続いていて、多くものが値上げとなっているじゃないですか。

世の中、めっちゃ不景気じゃん・・・、なんて思っていたら、国の税収は過去最高で、特に法人税が伸びているらしく。

いったい日本では何が起きてんだ??
いったい何が起こってこのような現状になっているのか??

めちゃくちゃ疑問じゃありませんか??

実は、私、以前から社会人たるもの、会計的な知識はもちろんこういった経済的な知識をうわべだけでも知ってることも重要なのでは無いかと思っていて、数年前から経済関連の本や動画を見まくっていました。

結構な数の本を読み、多くの動画を観ましたけど、結局一番論理的でしっくりきたのが経済学者高橋洋一先生のYouTubeチャンネルでした。

この方ですが、もしかしたら、コロナさざ波発言で内閣官房参与を辞任した人だという認識の方が多いのではないでしょうか。

いろいろ袋叩きにあった方ですが、知識は本当にすごくてですね。
先日、ノーベル経済学賞を受賞したバーナンキさんの元で学ばれているし、現在も大学で教壇に立っていらっしゃるような方なんです。
そしてなんといっても、説明がめちゃくちゃわかりやすいです。

実は、私。このかたの大ファンなんです。
今回は、特にドル高円安や為替について、ピカイチわかりやすい動画を紹介しようと思います。


そして、このブログを編集しようと作業していたら、数日前にマンデルフレミングモデルのめちゃくちゃわかりやすい動画がアップされているではありませんか!!

このマンデルフレミングモデルってのは、文字で読むとまあそれはもう大変難しい考え方なんですけど、それを10分も無い動画でざっくり説明してしまうとは。。。

こういった素晴らしい動画がゴロゴロ転がっていて、YouTubeったら本当に素晴らしい。

でも今週末はYouTubeより読書かな。
吉野さんイチオシの使える力が身につくDNSがよくわかる教科書という本をKindleで買ったので、勉強したいと思います。

ほんと、いろいろ気になって、気になって、今週末も夜しか眠れないかもしれん笑

では皆さん、良い週末をお過ごしください♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?