見出し画像

タイ旅行前編

中学一年生

(書き忘れ)
8月1日(木)

今日で下がきおっわり~
は〜っはっはっ
で、Aが「いつ昨日の続きする?」てきいたから「じゃあ今日Aんちっ!」といい帰り、「私、不良すんねーん」ゆってA方面(家とは逆方向)へ行ったらT先輩が「じゃーみんなでAんち行こー!」といい、SさんとМちゃんと私と先ぱいでAんち!遊んでみんな、とけあい~~~うふっ良かった。
なんと運動会の種目、100m走と、50m走と、障害物リレーと1000m走だって。どれにしょ~
      ↑これだけはやだ~

8月11日(日)

弟がり帰ってきた。
やはり、すぐファミコン。なんかいそがしい日々が続く。 5久しぶりH君の声をきいた。

8/14(水)
※原文そのまま

今日までぜんぜん習い事が無いんでひまだー
平和だぞー
いよいよあさって一
わくわくー
今、夜のラジオを聞いてんだ
けど❝れい❞の事とかあると、こわくてこわくて...
もー心臓に悪い!!
うたをさがしてんのに〜〜
これからは早起きのじだいさっ!

8月15日(木)

いよいよ明日。このごろラジオのベスト10をきいてんだけど…
もーうきうき
あなたに会えてよかったもきけて…
グッp---

これでい明日、 たつ決心がついたぞー

8月16日(金)

いよいよ今日、日記もちょっと一週間お休み...
いってきま~す。

でもやっぱ、書いちゃう!
飛行機、きんちょー楽しかったけど! でも弟の事考えると…

向こうではもう、ど迫力!
なんせ車が多く、その関に関しては、ほとんど自由ってかんじ。
おっちゃん、運転手さんつき、お兄ちゃんとお姉ちゃんで、もーはしゃぎまっくリー
で、おっちゃんに、2000Bバーツもらった。
日本円は、5.5倍するんだって!
お母さんには3万かしてもらったし
ラッキー

8月17日(土)

わーい!なんと、おっちゃんのマンション見つけたって!で今日は、引起し。
なんかマンションて、ダサーEkanじ
でもすっごーいの。超ごーか。40万したんだって。ベットルーム3つとリビング、台所、食べる所、女中部屋と…
どれも広いの!けいびには、フセイン部隊隊の様な人、ワー
今日、あの有名な、ローラースケートで料理を運ぶ!てとこで食べた。
私らの席は、そんなとこではなかったけど、はじめてのタイ料理でにおいが…
ショーも見て、服もお姉ちゃんと買って♡
でもーサギ!一つリボンがついてなくってお姉ちゃんとかえてもらった。
おもしろかった!

(編集後記)

親戚の伯父がタイに赴任する事になったので、親戚とおばあちゃんと私で遊びに行きました。
初めての海外旅行ですごくドキドキしたのを覚えています。

まだタイブームが来る前の話なので、日本人観光客もほとんどいませんでした。
中でもやはり文化の違いには驚きましたね。
女中部屋というものがあったり、その広さが3畳ほどの間取りにシャワーしかついてなかったり。
やはり言葉も文化も国も違うというのは、ここまで違うものかと、衝撃的だった記憶があります。
もちろん食べる物も違うわけで。

次はタイ旅行後編になります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?