『里恋詩くて・・・熊野・高野』紀伊を愛した怒涛詩人さとちゃんを忘れないために⑩2006/01/06~01/10

さとちゃんがYahoo!ブログに書き残した詩や文章
そしてさとちゃんの
紀伊の山里の暮らしを愛する心を記憶するために
ブログ『里恋詩くて・・・熊野・高野』の全記事(2935)に
コメントをする

1月基本講座・南天の天見の里を歩く1・・天見(あまみ)の里(河内長野市)・・・

2006/01/10
2006講座記

一郎
No title
私のことが書いてあるのに
コメント忘れていました
おそまきながら書いておきます
なんてことはないのですが
全部の記事にコメントが目標なので

2012/05/01 URL 編集
ichirof65
No title
この日が講座初参加
ある人のブログへの
さとちゃんさんのコメントが縁で
講座に参加
南海電車も天見駅も初体験

もう6年も前のこと
さとちゃんが逝って
そろそろ1年
毎日パソコンを開いているけど
忘れているにもある

年々思い出す日が
少なくなっていくのかもしれないね
それでいいのかも
それが自然なのかも
さびしいことだけどね

今日は時間が出来たから
なにかすることはないかって
思ったらさとちゃんのことを思い出して
さとちゃんが書いた記事全部に
コメントしようって目標を思いだした次第

2012/10/19 URL 編集
ichirof65
No title
きょうsazareさんが
ブログにコメントしてくれたので
そのお返しのコメント書きに行って
その内容に確認したいことあって
このページを開いたってわけ

sazareさんちへのコメントは
書き終わったんだけど
他のことしてたら
まだこのページ開いたままになってて
そんならついでにコメントしようかなって

ついでだからついで
こんな動機で書こうなんて
叱られるかなって思ったりして
そんなことはないさ~~
なんくるないさ~~~ってね
ちょっと酔っぱらってる感じ

下戸だから酒は飲めるはずもなく
ただなんとなく
酔っ払いのような口調・・・じゃなく
コメントになってるなって
なぜなんだろうね

気分がいいのかな
案外そうかもね
sazareさんちで
一仕事済ませたって感あるしね
きっとそうだね

2013/02/05 URL 編集
ichirof65
No title
天見駅は当然初めて
そこでさとちゃんに初めて会ったときのこと
sazareさんちに書いたんだけど
女性だと思ってたんだってさとちゃんのこと
あっしはちゃんと男性だと思ってましたよ

インターネットでは顔が見えないから
女性が男性になったり
その逆もまたあるようだしね
インターネットはチャットから始めたんだけど
女性と思ってたのが実は男性だったりしてね

そうそう・・・チャットのことだけど
最初は文字だけ
そのあとNetMeeingという
映像と音声の双方向通信・・・
いわゆるTV電話にはまったわけ

そのきっかけとなったのが
首から下を映していた人なの
Netmeetingのことをいろいろ教えてくれたんだけど
映像では確かに女性の服装で容姿なんだけど
なにしろ顔が見えない

でもね
その時なんとなく思ったのは
この人は女性じゃないなってこと
つまり・・・女装してるんじゃないかと
そんな人が多いってこと知ってたし

知っててもそんなこともありだと思うから
誰がどう生きてもいいことだし
自分が自分らしく生きるってこと
とても

2013/02/05 URL 編集
ichirof65
No title
違うものを排除するんじゃ無く
認め合うこと
少数者を排除するんじゃ無く
どれだけ尊重できるか
それが民主主義の基本かも

実際はそうじゃないもんね
ああ・・・そうそう
きのうのラジオ深夜便の4時台
「明日へのことば」のゲストの話が良かった
ちょっとNHKのサイトで確認しておこう
会社の繁栄は社員の幸せから
法政大学大学院教授 坂本光司

どんな話だった・・・
そこまで書く元気も力もないから
これで終わるけど
坂本光司先生のこと調べてみると
きっといい話に出会えるはず

私が知らなかっただけのことかもね
なにしろ不勉強
本も新聞も読まないで
パソコン三昧だからね
気持ちは若いままで馬鹿になってるからね

そろそろ五時
夕食の時間だから
それじゃまたね・・・ごきげんよう
ってあいさつはさとちゃんには
おかしかもね・・・それでも・・・これでいいのだ

2013/02/05

里恋詩11・慶賀野のえびすさん2

2006/01/09
金剛葛城の里巡り
ichiro65
No title
他の人のブログへは
ほとんど行かないのですが
今日はアルトさんちに行ってみました
これからぼちぼち
他の人のところにもおじゃましようと思ってます

ってことで
今日のところはこの辺で
おやすみなさい
もう寝るのって?
12次起きですから

2012/07/12
ichirof65
No title
コメントしていない記事探し
もうそろそろかってとこで
アルトさんのコメント
アルトさんちに何回か行ったんだけど
まだあいさつもしてないな

そのうちに
何かの話題見っけて
コメンとしようかな
さとちゃんちに来てコメンとしてるのは
もう返事がないからかもね

ひとり遊びが得意だから
コメントのやり取りって
案外苦手
さとちゃんがいないからここにきて
返事がないからコメンとしてるんだな

2012/10/21

里恋詩10・慶賀野のえびすさん1

2006/01/09
金剛葛城の里巡り
ichiro65
No title
久しぶりに時間が出来たので
コメントを読み返していました
そしてやっと
まだコメントしていない記事まで来ました
ということを先ずコメントしておきましょう

2012/07/12

(土)観想詩・週観1/8~1/14

2006/01/07
観想詩1
ichiro65
No title
★風呂の蛇口に注意!!

うちのお風呂の蛇口
ちょっとしまりが悪い
気になってるんよね
早いうちに直しといたが
いいんやとわかってるんやけど

2012/03/11

年賀観想詩151~160

2006/01/06
観想詩1
一郎
No title
今日のブログ更新を終えお伺いしました。あれからまだ続いていたのですね・・・お疲れさまです。8日・・・楽しみにしています。それではまた・・・ごきげんよう。

2006/01/07

ichiro65
No title
初めて
講座というか新年会に
参加した時のことですね
思い出しました
天見駅で待ってたことを

2012/03/04 URL 編集
ichiro65
No title
№154
悩めるうちが花
しっかり
悩んで
歩いてや


悩み通り抜けて
あほになりました
あほちゃいまんねん
ぱーでんねん
さんまちゃん教えてもらうこと多いな

子どもの名前が
いまる
女の子ですよ
おまるって
きっと言われる

でも
いまるってつけたの
生きてるだけで
丸儲け
これ
言えまへんで

幾多の修羅場を
経験しはったんとちゃいまっか
でないとね
言えまへん
信念が無いとね

2012/03/04

年賀観想詩141~150

2006/01/06
観想詩1
コメント
一郎
No title
昔は

今は

どちらも

どちらも
信じて


そうなんですね
昔も今も
いいもわるいも
自分は自分
自分を好きになる信じることですね

2012/03/03

年賀観想詩131~140

2006/01/06
観想詩1
一郎
No title
逢って
はじまる
別れて
はじまる


思案橋ブルースの歌詞が
浮かんできます
と書いたけど思い違いだと判明
青江三奈の「長崎ブルース」だった
逢えば別れが こんなにつらい
逢わなきゃ夜が やるせない

2012/03/03

年賀観想詩121~130

2006/01/06
観想詩1
コメント
一郎
No title
信じたら
裏切られるも
折り込みや
それで
つつがなしやで


深いなあ~~
裏切られるも
折り込みや
普通言えないよね
こんなこと

2012/03/03

年賀観想詩111~120

2006/01/06
観想詩1
コメント
一郎
No title
№115
堂々めぐりも
立派な行
歩いていれば
やがて光明
さして扉
ひらかれん
歩かねば


いつも
いまも
堂々巡りしてるから
ぐっときますね
歩かねば・・・ですね

2012/03/02

年賀観想詩101~110

2006/01/06
観想詩1
一郎
No title
夕方、一通り読ませていただきました。これからもう一度、今度はゆっくり読んでみようと思います。読むのは・・・さざ波で・・・。

2006/01/06
ichiro65
No title
№106
今年の
誕生日も
やっぱり
ジャージ


楽やもん
ジャージ
着たまま
ジャージ
寝てもジャージジャ

2012/03/08

FC2ブログ
里恋詩くて・・・熊野・高野
Yahoo!ブログ('19/12/15 サービス終了)
管理人 無名居士

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?