見出し画像

『ロゴトーク ~ロックバンド編』youtube新作動画

皆さんこんにちは。デザイナー高木です。

ロゴデザインのスキル向上のために、既存のロゴを100個スケッチしました。

その中で気づいたデザインの特徴などを語る『ロゴトーク』第二弾をアップしました。

今回はロックバンド編。動画の中ではビートルズやニルヴァーナのロゴについて語っています。

どうぞお時間がある時にでもご覧ください。

さて、物事を続けるって難しいですね。

先月は投稿スペースが過去最高に良かったんですが、先月後半にエンジンが切れてしまい、九月はもう半分が過ぎてしまいました。

更新が止まってしまった理由は色々ありますが、一番の原因は、考えすぎてしまったことでしょうか。

アウトプットをするということは、様々なことを考えないといけないのですが、考えてばっかりでは現実世界は何も変わらない。何もしていないのと同じこと。

リミットを設けてアクションしないとダメだなと思いました。

そして考えすぎるというのは、自分がまだまだ強くない証拠。

リスクヘッジのしすぎは、かえって行動の機会を逃し続けるというリスクを負っていること。

アントニオ猪木の名言「バカになれ!」を心にタトゥー入れて刻みたいくらいです。

話は変わりますが、今日は中島みゆきのアルバム『予感』をiTunesで買いました。

名曲『ファイト』が入っている83年のアルバムです。

『ファイト』は、当時オールナイトニッポンのパーソナリティをしていた頃、高校に行きたかったリスナーからの葉書がきっかけで生まれた曲だそうです。

この曲は人生の応援歌。ファイトを聴きながら涙ボロボロ流しながら仕事してました。僕の敵は、僕です。

ファイト。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?