見出し画像

タイミーしてきた(介護編)

さて、祝日で本業が昼間休みだったので、タイミーしてきました。

結論から言うと、もうここには行きたくないですね。

仕事内容は入浴介助というもの。

僕はさっそくTシャツと短パンに着替えて、浴室に行きました。

そこにはそこのスタッフがいました。
第一印象は「暗っ!」「陰気臭っ!」でした。
仕事が始まる前にいろいろと仕事のことを聞こうとそのスタッフに聞いたのですが、態度が悪く、ぶっきらぼうで、声も小さく、僕は既に帰りたくなりました。

この人と数時間仕事するかー、最悪だーとおもいながら仕事が開始されました。

仕事が開始されてからも態度が悪く、僕は早々に辟易してしまいました。

しかも利用者さんにも横柄な態度を取ってるし、なんでこんなやつが福祉の仕事をしてるんだろうと思いました。

ひさびさに人に対して怒りを覚えました。

なにより利用者さんたちがかわいそうだなと思いました。こんな人がいる施設に通って。

その後、食事介助があったのですが、「じゃあ、この方の食事介助お願いします」と丸投げ。

ちょと待て!

この方の状態とか、食事の仕方とか、注意点とかあるだろ!と思いましたが、そのスタッフはどこかへ行ってしまい、僕は恐る恐る食事介助を行いました。喉に詰まらせて窒息をしないように慎重に食事介助をしました。

食事介助が終わったところで、ぼくのタイミータイムも終わり、ムカムカしながら施設を後にしました。

もう二度とここには来ないでしょう。

残念な施設でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?