見出し画像

初 blog 久しぶりに水泳をしてみて感じた事

情報があり触れたこの世の中、
この場に止まって頂き誠に光栄です!

初投稿。

久しぶりに水泳をしてみて。

一昨日久々にプールで泳ぎ、
なんとか1000m泳ぎました。

4〜5年振りかな。プールに行ったのは。
やっぱ久々は、、、バテますね!

そして早速昨日も泳ぎに行き、
更に増え、1500m泳ぎ切れました。
一昨日よりも500mも長く泳げたのだ。
泳いでる時はとにかく無。集中します。
あーとてもしんどいなー!と思っても諦めず
一歩一歩手をかきながら進む。
途中身体が慣れてきたせいか
辛さが慣れてくる。
ホントはちょー辛いよ。
終わった頃は指が上がらないくらい
パンパンであった。
だがこの日は後退せず前に進め進めと心の声が。。。
500m増やしで泳ぎ切る事が出来た。

辛くても逃げず甘えず頑張れば
乗り越えられるモノってあるんよねーと
何気ない日常で感じました。

水泳は当たり前だが水の上です。
思ったのだが
泳いでる時の汗ってどれくらい出しているのだろうか?と疑問に。
何と陸上競技以上に発汗しているみたいです!
人の身体は体温調節の為に汗を出します。
体温より水温が低いせいか涼しいと身体が認識します。
プールから上がった直後ではベターっと油肌してたり、
あと身体が熱っててタオルで拭いても引かない傾向ってありますよね!
あれって一種の熱中症みたいなものらしいです。
終わった後のダルさは疲れ果てて気持ち良いですが
水分取って気を付けます。

↑↑↑終わった後に見上げ広がっていた空。
こんな身体も疲れ切ってクネクネしてたな〜

昨日も感じたけど、
水泳は登山と似てる気がします。
ひたすら道を進む感じが似ている。
個人種目は得意です。
全身を使う運動で健康にも良い。
そして手軽!
終わった後の飯はうまい!

水泳。
そんな方々にお勧めします。

っとこんな感じの内容で良いかな?
まぁ日頃感じた事思った事、
形にとらわれず何か掲載出来ればと思います。

更新は自分のタイミングでやります。
なのでこれが最後って可能性も、、、www
、、、ってやり始めでそんな事言うなや〜!
と自分にツッコミを。。。

それでまた次回の投稿でー♪( ´θ`)ノ

今日は更に増え2000m泳ぎ切りました(^^)

#初blog #水泳 #日常生活 #気付いた事 #諦めない心

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?