マガジンのカバー画像

社会実証実験レポート/ICHIKAWA COMPANY

13
『社会実証実験レポート/ICHIKAWA COMPANY』は、ICHIKAWA COMPANYによる社会実証実験レポートをお伝えしていくマガジンです。都市問題の解決に向けて市川市… もっと読む
運営しているクリエイター

#市川市

腸内環境改善にフードロス削減。コオロギ粉末がもたらす未来とは【ICHIKAWA COMPANY 社会実証実験レポート】

こんにちは、ICHIKAWA COMPANYです。 今回のレポートは、「コオロギ粉末の経口摂取による腸内環境改善の実証実験」についてです。本実験は、コオロギパウダーを混ぜ込んだクッキーを用意した、食品臨床実験です。コオロギパウダーの摂取前と後の糞便を採取し、腸内環境の改善効果(感染防御作用、抗腫瘍作用、免疫調節作用、アレルギー症状の改善等)を検証することを目的としています。 今回は、株式会社BugMoのCOO西本 楓さんに、コオロギ粉末を経口摂取することで得られる効果や、

毛髪がウェルネスに貢献。最新メンタルヘルスケアに迫る【ICHIKAWA COMPANY 社会実証実験レポート】

こんにちは、ICHIKAWA COMPANYです。 今回のレポートは、「毛髪から見つめるメンタルヘルスケアプロジェクト」についてです。本実験は、ストレス関連ホルモンをはじめとする、多くの生化学物質を蓄積させながら伸長する性質を持っている毛髪を用いて、中長期的なストレス評価を行い、最適なメンタルヘルスプログラムを実施することで、精神疾患に対する未病段階でのケア効果を検証することを目的としています。 今回は、株式会社イヴケアの五十棲計さんに、髪を用いたストレス評価の概要や、日

歩行可視化システムで人々の歩く姿 を美しく健康に!【ICHIKAWA COMPANY 社会実証実験レポート】

こんにちは、ICHIKAWA COMPANYです。 今回のレポートは「歩行可視化システムで自然と健康になろう! プロジェクト」です。 株式会社ジャパンヘルスケアの代表取締役であり現役医師の岡部大地さんに「歩き方を正しくする実証実験」の狙いや、予防医療として足の健康を持続させる方法などを伺いました。 若いときの歩き方の習慣が将来を大きく左右する――普段は医師としても活動されているんですね? 岡部大地さん(以下、岡部):そうなんです。足を専門とする足病医として診療しつつ、

健康習慣の改善が資産の形成に。100年時代を生き抜く術とは【ICHIKAWA COMPANY 社会実証実験レポート】

こんにちは、ICHIKAWA COMPANYです。 今回のレポートは、「ヘルスケアファイナンシャルアプリ活用による健康習慣変容の実証実験」についてです。本実験は、アプリを通じて、毎日の健康状態の確認や医療費・セルフメディケーション費の記録、ヘルスケアファイナンシャルプランニングを提供することで、健康習慣改善の必要性について、健康面だけではなく資産面からもアプローチし、市民の意識向上と行動変容を促すことを目的としています。 今回は、株式会社ヘルスケア・ウェルスの代表取締役、赤

VRを活用した最新心理療法がもたらす効果と可能性【ICHIKAWA COMPANY 社会実証実験レポート】

こんにちは、ICHIKAWA COMPANYです。 今回のレポートは、「VRを用いた不安症に対する曝露(ばくろ)療法」についてです。本実験は、VRを用いた不安症に対するVR曝露療法ソフトウェアを実際に体験してもらうことによって、その効果の確認及び利用者の評価を検証することを目的としています。 今回は、株式会社魔法アプリの代表取締役 福井 健人さんに、サービスの概要や不安症を始めとするメンタルヘルスの現状などについて、お話をお伺いしてきたのでお届けします。 最新テクノロジー

水質浄化を効率化。微生物を活用した連続稼働型システム【ICHIKAWA COMPANY 社会実証実験レポート】

こんにちは、ICHIKAWA COMPANYです。 今回のレポートは、「連続稼動型浄化システムの実証実験」についてです。本実験は、循環型浄化システムの連続稼働により、市内の小規模な池の水質浄化を行うことを目的としています。 今回は、本プロジェクトのチーム「クリオール」の代表で、元日大理工教授の岡本 強一 さんに、連続稼動型浄化システムの概要や、国内の水質浄化の現状や課題などについて、お話をお伺いしてきたのでお届けします。 微生物を活性化し、高速水質浄化を実現――本浄化シス

認知症者のQOL向上の実現へ。安らぎを与える最新ケアサービスとは【ICHIKAWA COMPANY 社会実証実験レポート】

こんにちは、ICHIKAWA COMPANYです。 今回のレポートは、「地域に眠る資産を用いた認知症の新実証実験」についてです。 株式会社Aikomiの共同創業者(COO)、加藤潤一さんに、具体的な取り組み内容や、この実証実験が生まれたきっかけ、実際の効果などについて、お話をお伺いしてきたのでお届けします。 認知症でも幸せを感じられる生活を――本実証実験の具体的な内容を教えてください。 加藤潤一さん(以下、加藤):認知症とは、脳の認知機能に障がいが起き、日常生活や社会生

バーチャルツアーでつながる街と思い出!【ICHIKAWA COMPANY 社会実証実験レポート】

こんにちは、ICHIKAWA COMPANYです。 今回のレポートは「空力車(バーチャルツアー)でつながって市川の健康寿命をのばそう!プロジェクト」です。 株式会社シアンの代表取締役CEOの岩井隆浩さんとサービスデザイン責任者CDOの大平百合子さんに、実証実験での狙いや得られた効果など伺いました。 障がいのある方々がバーチャル旅行を体験できる機会を提供する――実証実験では、空力車というバーチャル旅行を体験していただいたそうですね。 大平百合子さん(以下、大平):はい。バ

コミュニケーションの可視化を実現。音環境分析テクノロジー【ICHIKAWA COMPANY 社会実証実験レポート】

こんにちは、ICHIKAWA COMPANYです。 今回のレポートは「会話の定量的な分析による異文化コミュニケーションを促す環境の形成」についてです。本実験は、発言者の会話を見える化する技術を活用することで、学校での子ども同士の話し合いを定量化するというもので、相互理解を促す会話環境の設計を目的にしています。 今回は、ハイラブル株式会社の代表取締役、水本 武志(みずもと たけし)さんに、発言者の会話を見える化する技術の詳細や、子ども間のコミュニケーションにおける課題などにつ

水中VRでカラダから解放され、ココロ満たされる。【ICHIKAWA COMPANY 社会実証実験レポート】

こんにちは、ICHIKAWA COMPANYです。 今回のレポートは「高齢者、障がい者向けプールVRゲーム プロジェクト」です。 株式会社Rockin’ Poolの代表取締役CEOの西川隼矢氏に、実証実験での狙いや得られた効果など伺いました。 水中の無重力状態が高齢、障がい者の負担を軽くする――御社名には「プール」と入っていますね。 西川隼矢さん(以下、西川):そうなんです。プールのコト以外はやらないと決めてこの社名を付けました(笑)。 ――実証実験も当然、プールを使

日本が抱える水処理問題。意外な植物が生み出す、新たなソリューションとは【ICHIKAWA COMPANY 社会実証実験レポート】

こんにちは、ICHIKAWA COMPANYです。 今回のレポートは、「植物系の新素材を使用した、工場排水の重金属浄化・貴金属回収実証実験」についてです。本実験は、水資源、有用金属資源、有害物質の混ざり合った工場排水を、植物系新素材で3つに分離する新たな手法を確立させ、持続可能な水環境保全のシステムを目指すことを目的にしています。 今回は、株式会社JAPAN MOSS FACTORYの代表取締役、井藤賀 操(いとうが みさお)さんに、植物系新素材の概要、日本における水環境の

今こそデジタルトランスフォーメーションを。産業用小型ドローンの未知なる可能性【ICHIKAWA COMPANY 社会実証実験レポート】

こんにちは、ICHIKAWA COMPANYです。 今回のレポートは、「産業用小型ドローンを活用したエレベーター点検の実証実験」についてです。 2月12日から14日までの3日間、東京ビックサイトで行われた「スマート工場EXPO」に出展していた、株式会社Liberawareの代表取締役、閔 弘圭(ミン ホンキュ)さんに、この実証実験が生まれたきっかけ、従来の点検方法との違いなどについて、お話をお伺いしてきたのでお届けします。 産業用小型ドローンの開発に成功――御社が開発した

『ICHIKAWA COMPANY』公式noteをスタートしました

ICHIKAWA COMPANYとは「ICHIKAWA COMPANY」は、市川市における都市の問題を解決するための仮想会社として、一極集中化が進む東京に隣接するベッドタウンが抱える独自の都市問題を、市民目線と専門技術の融合によって解決し、新しい都市モデルを目指すプロジェクトです。 東京と千葉の間でこれからの都市のあり方について考えました。 生き方や働き方が変わろうとしている今、都市が抱える様々な問題解決のために、必要なことはなんだろう。 ICHIKAWA COMPANY