見出し画像

今日も今日とて、やわらかくしなやかに自分軸、の巻。

わたしのここを、なおさなきゃ。カイゼンしなきゃ。

そんな気持ちばっかりで生きてきていたなぁ、と思う。

思いつきでものを言うのをなおさなきゃ。
なんでも笑いにしちゃうのをなおさなきゃ。
ついつい話を盛ってしまうのをなおさなきゃ。
子供第一にしていかなきゃ。
子供の話はいつでも手を止めて聞いてやらなきゃ。
子供は褒めて伸びるので、叱りとばすの止めなきゃ。
小デブの体と醜い丸顔をほっそりさせなきゃ。
むくんだ汚い体をすっきりさせなきゃ。
誰の話でも真剣に聞かなきゃ。
酒を飲むのをやめなきゃ。


わーいっぱい出てくるなー。

自分責めの道具の多さには引けを取らないぜ。



さてさて、なぜこうも自分を責めてしまうのか。


これは他人や社会の意見に思いっきり惑わされている、つまり自分軸を失っている状態なんですな。
人のいうとおりにできない自分は駄目である、と。


思えばたくさん叱られてきたなー。

話は黙って聞け。
人に合わせて会話しろ。
ノリで会話をするな。
子供に愛が足らん。
親兄弟に愛が足らん。
集団生活の輪を乱すな。
人に合わせて行動しろ。


上辺ではニコニコして「はーい」などと返事をするが、内心は。うふふ。

できていないことを指摘されてきたのよね。
ということはわたしの中にはその要素がない、ということで。
じゃあ、できているものはなんだろう、とこれは自分ではわからない。
人が話してくれることをやわらかに受け止めるほかない。

人はその時に応じてその時の気分でものをしゃべる。
時節や体調、気分次第で主義主張は変わる。
さわやか兄さんがスケベジジイにもなれば、可愛かった若妻がたくましいおかあちゃんにもなる。


惑わされてたら、しんどいよなー。


人の目を見て安心しようとしていた、幼くて弱っちくて頼りないなさけないわたしよ、


腹をくくれ。

成長しようぜー。


わたしは、わたしのこころで感じたことを、最優先します。


これをグラウンディングというのだよ。


君の基地はここにある。いつでもここに戻ってこころとからだを休めたらいい。
そして、また行け。

猪木みたい。猪木で行こうぜ。




本日のドーパミン

●自分のこころに常に問いかけ、納得する行動を弾き出す。これを自分軸という。
●他人にも他人の自分軸がある。
●それをすり合わせるか、放棄するかを選ぶのも自分軸。
●自分のありさまを直す、カイゼンする、いう発想が要らん@児玉キャロ
●自分そのものをどう伸ばしていってやるか、注目すべきはここである。


読んでくれてありがとう。

ずっと罪悪感を抱えて、自己肯定感ひっくい人生を送ってきたんですけれど、いまは応援していただくことの修行をしています。よかったらサポートお願いします。いただいたサポートで土偶や土器の博物館に行きます。