見出し画像

清き良き乙女であれ、と育てられたわたしの恋がうまくいかないのはセクシャリティを抑圧しているから?


尽くしすぎて疲れ果てた
オトナのオンナを

最強の甘え上手

に進化させます♡


貴女のほっと一息、イチカです。
おこんばんは。




毎週月曜21:00からはClub美人局presents、
ホメゴロシNight☆です!





メルマガ読者さまにお寄せいただいたご相談に、YouTubeライブでカウンセリングいたしますよー。


みなさま、よかったら入浴後のスキンケアのお供にご視聴くださいね。
コメントでご質問などいただけるとめっちゃ嬉しいです!


今回のカウンセリングは

Tさま


にいただきました。



テーマは


セクシャリティの抑圧


そして、それによる


他人軸


のあたりに置いて、お話しさせていただこうと思っています。




✼••┈┈••✼••┈┈••✼


わたしは、40代後半独身。

新卒で入社した会社でずっと仕事をしています。

両親は健在で、兄と妹の3人兄弟中間子です。

いまは、実家の近くで一人暮らしししています。


わたしの生い立ちは、母親の信仰してる宗教で、育てられたいわゆる宗教2世でした。

兄は学生の時に宗教をやめ、わたしも妹も、社会人になってから宗教をやめました。

母はまだ信仰しています。

兄と妹は結婚し子どももいます。


わたしのずっと抱えてる悩みは、

結婚したこともなく、今も独身だということで、自分を否定してしまうことです。

これの自分モラハラをやめたいのに、やめられないことです。


肉親は今は近くにいますが、いずれひとりになってしまうことが怖いです。

それに、自分と一緒にいたいと思ってくれる男性がいないまま、わたしの人生が終わるんだと決めつけている自分がいて、女として劣った人生だ、わたしにはパートナーは与えられない、みじめなやつだ、欲しがるのはみっともない、いい加減あきらめろ、と自分に対して傷つけることを言い続けることが止められないのです。


ほんとうは、心では彼がほしいんだ!と思っているんだと思います。


でも、彼が欲しいなら婚活したりアプリとか、なにか行動しないとできないいのに、やりたくなくて何もしていない自分を責めています。

知らない人と出会う行動が、怖くてできないのかなと思うのですが、実際行動してないんだから、できなくて当たり前でしょ、文句言えないよ、と自分で自分を責めてしまいます。


わたしの恋愛事情ですが、社内で5年ほど付き合っていて、結婚も考えていた人もいましたが、2年ほど前に別れてしまいました。


彼とは遠距離になった後に、コロナ禍になり、わたしが実家の高齢の親に感染させないよう、なかなか会いにいかなかったり、彼が来るのを制止したりしてしまったのがあり、連絡もまばらになってしまい、



勇気を出して聞いてみると、私が、彼を拒否したから、わたしに気持ちがなくなったと言われてしまいました。


わたしは彼にすがってしまい、しばらくの間関係が良くなるように、遠距離ながらに連絡をとったりしていましたが、彼の気持ちは変わらず、



悩んでるうちに、実は彼が、ずっと社内で他の何人かと付き合っていたことがわかりました。


ショックでショックで。。

悔しくて悲しくて気持ちがぐちゃぐちゃになりました。


藁をも掴む気持ちで、恋愛カウンセリングに行ったのですが、そこで言われたのは


・わたしが母が大好きで優先していて、彼を2番以下にしていたため、彼が萎えた

・結婚は考えずに、実家でお母さんと一緒に暮らしたらいいのでは?


でした。

それもショックで、カウンセリングの予定時間をだいぶ残して、終了してしまったほどです。


ただそれで、わたしの課題が、母との関係にあることにきづきました。


その後縁があり、インナーチャイルドケアを知りました。そこで、わたしの生きづらさが、幼少期に母から自分が思うような愛情をもらえなかったことによる見捨てられ不安と、自己否定からくるものだと気づきました。 


母は私達を大事に育ててくれましたが、宗教が第一で、私は一番になれませんでした。


父は入信してませんでしたが、いわゆる仕事人間。母の宗教活動を認めていました。

小さな頃、わたしにとって父は遠い存在でした。

父が宗教を許してくれてるから、私たちが生きていけるのだ、わがままいって機嫌を、損ねてはいけない、と子どもながらに考えていて、距離をとっていたと思います。


仕事でもいい人で頑張りましたが、ちょっとずるくて要領よい人の方が評価されていると、モヤモヤしました。


彼にも文句いわずわがままいわず、いつも機嫌よい彼女でいるようにがんばったけど、結果は、彼にとっては、複数の相手の中のひとりに過ぎませんでした。

以前の恋愛でも、相手からアプローチされたのでちょっと舞い上がっているうちに、なぜか別の人と付き合っていたり、結婚してしまったり。。


自分は最後には選ばれないという観念ができてしまっています。


インナーチャイルドで、自分と対話する大事さがわかり、自分が自分のお母さんになるんだと決めて、声かけを続けているのですが、パートナーがいない劣等感がなかなかなくなりません。。

そんな劣等感を、感じるのも、まだまだインナーチャイルドが癒されてないからなのかなと思ってしまったり、自分で自分を十分に癒せてないから、他人に自分を満たしてほしいとパートナーに拘ってるのかと思ってしまったり。


せっかく自分を大事にしようとしても、打ち消すかのように自己否定がやめられませんでした。


そんな時に、根本さんのブログを読んで、いろいろ勉強になるなと思っていたところ、


セクシャリティの抑圧というものを読み、今まで考えたことがなかったのですが、もしかしたら自分は抑圧してきたのではないかと思うようになりました。


宗教の教えで、恋愛はダメ、結婚もしないほうがいい、結婚するとしたら同じ宗教の人、と言われていたこと、

母から、清楚で汚れない女の子の理想を持たれている気がすること、

わたしが異性に興味がある話題をすると、母に穢らわしいと言われたこと、

母自身が結婚生活に不満や不足があって、父に向き合わずに宗教に救いを求めたこと

小さな頃は、父との関係が遠かったこと、など。


兄弟で、わたしだけ恋愛や結婚に縁がないため、同じ環境で育ったのに、なぜ違うんだろう?と思いますし、



現役、元に限らず、同じ宗教2世の他の皆さんが全員独身なわけでもないので、宗教のせいでもない気がします。


セクシュアリティの抑圧と、独身でいることの劣等感とは、何か関係あるのでしょうか?


頭では、結婚したから幸せなわけじゃない、パートナーがいても寂しくないわけじゃない、自分との関係が一番大事なんだ、と思っているのですが、



どうしても、独身であることの劣等感が、拭えない。なぜパートナーができないのか、できないことをどうしてあきらめられず、受け入れられないのか。


その葛藤が辛いです。


イチカさんはどのように思われるか、またメッセージをいただけると、とっても嬉しいです。


どうぞよろしくお願いします!


✼••┈┈••✼••┈┈••✼





21:00になりましたら、上のバナーからお越しくださいね。


通知オンにすると便利ですよー♪




 

あなたがご意見くださると、私はよろこびます!
 

ぜひ、ご意見ご感想、湧き出た疑問など
こちらのLINE公式アカウントまでお寄せくださいね。




無料じゃ物足りない!
もっとわたしだけの答えが欲しい!
イチカさんにたっぷり甘えたい!

そんな貴女を時間をかけてゆっくりハグするような、
フルオーダーメイドのカウンセリングはこちらです♪





フォロー、いいね、チャンネル登録、高評価
お願いいたします!
↓↓↓

threadsはじめました。
性について、パートナーシップについての発信をします。

ブログ
女性性と男性性、心理学などについての発信が多いです。

YouTube
毎朝のアファメーション、ライブ配信。


メールマガジン
アファメーションの解説、お知らせ。
登録特典は無料ブログカウンセリング。
https://resast.jp/subscribe/239945


Twitter
男性性。上のコンテンツを文字でお知らせをしています。
https://twitter.com/ichikadopaminet


Instagram
女性性。上のコンテンツを映像でお伝えしています。
https://www.instagram.com/ichikadopaminet/


メルマガ登録で7,700円の有料マガジンを
プレゼントしています。
「じぶんモラハラから口説かれ体質にする7つの魔法 」
https://resast.jp/subscribe/239945


ずっと罪悪感を抱えて、自己肯定感ひっくい人生を送ってきたんですけれど、いまは応援していただくことの修行をしています。よかったらサポートお願いします。いただいたサポートで土偶や土器の博物館に行きます。