見出し画像

苦手な家事の話

こんにちは。

ズボラ主婦歴10年の手帳コンシェルジュkaoriです。

家事全般どれも好きじゃなくて、どれもこれもやりたくない(笑)

でも、家族のため自分のためにやっぱりやった方がいいのが家事

画像1

家事ってたぶん、7つの習慣で言う「第3領域」になるんだろうな。と思うわけです。


そんな第3領域の「家事」

中でも1番苦手なのは

アイロンがけ

これ…

本当に苦手です 😣💦

だからついつい溜め込んで山積みにしてしまう😣💦


でも、いつまでやらずにいると、必ず困る日がやってくる(⸝⸝›_‹⸝⸝)

画像4

最近は「第2領域を充実させましょう」という話を、長谷川エレナ朋美さんやライフクリエイトダイアリーの松浦ゆかさんも仰っていて⤴⤴

よーーーし!

第2領域だ!


と思ってきた結果…

第3領域が溜まっています😱😱😱


と言うことで、やるまでに非常に時間がかかりますが、今日は…

アイロンがけを片付ける事を決めて

家族に宣言!


「昼ごはん食べたら、お母さんアイロンするから」


この声を待っていたのが、新4年生と新2年生になる姉妹!!

昼ごはん終わってアイロン代を見ると…

画像2

ぎゃーーー!!!

アイロンビーズ作品が!!!


それも、なんかすごいのある😱💦

怖い怖いこわーーーい!!!


集中力だけはすこぶるある姉妹はなかなか想像力豊かで図案を使わないため、崩れたらどう直せばいいか分からないのも怖いし、お友達にあげるとか言うから💦💦

超プレッシャー💦💦

画像3

こちらのパズルも長女の作品

こんなのがいっぱいある我が家です。


何日分のアイロンビーズ作品なんでしょう…

夫が子どもらを公園に連れていったので、頑張ってこのアイロンビーズの山とアイロンがけ待ちの山を片付ける事にします( •̀ω•́)ง


今日もステキな1日になりますように♡

いつもありがとうございます(*˙ᵕ˙ *)

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,496件

読んでくださり、ありがとうございます🍓「自分で自分をゴキゲンにする」を基準にありのままの自分を綴っています。こちらの記事に共感頂いたり、ちょっとでもあなたのヒントになっていたら嬉しいです(*˙ᵕ˙ *)ぜひ、お気軽に「スキ」を押していってくださいね♡フォロー大歓迎です🍓