マガジンのカバー画像

エッセイ

13
日常のことを徒然なるままに。 アホな話が多めです。
運営しているクリエイター

#エッセイ

笠原シェフ

笠原将弘シェフのファンです。 年末にその年に出版されたレシピ本を まとめ買いするくらいに…

3

可愛げがない

スミノフで酔っていた大学生の頃が懐かしい。 全く酔わない。美味しいけど、ジュースみたい。…

2

にんじんの存在感

一人暮らしをしてから、 初めてにんじんが苦手だということに気が付きました。 これ、全部私…

3

正面で食べる

恋人とはいつも隣同士でごはんを食べているのですが、久々に向かい合って食べました。 そして…

1

読み方問題

言葉を生業にしているものの、 とんでもない読み間違いをしていることが多々あります。 この…

2

何を飼う?

ある日、恋人に「犬、猫、うさぎ、何を飼いたい?」となんとなく訊きました。 すると、恋人は…

3

給水ポイントに赤ワイン

私は散らかす才能はめちゃくちゃあるのに、 掃除をする才能が信じられないほどありません。 掃除はすぐ飽きるのです。 そこで給水ポイントに赤ワインを置いてみました。 ワインを飲みたいから、嘘みたいに掃除が捗りました。 びっくり。

ちょっと惜しい

旅行中、ずっと車を運転してくれていた恋人。 免許のない私はせめてこれくらいは!と思い、 眠…

6

いつでも半分こ

恋人と一緒に食べているものが奇数だったとき、 お互いに「食べていいよ」と言うので、 言われ…

5

コンプレックスの差異

子どもの頃から、涙袋があるのが 嫌で嫌で仕方がありませんでした。 涙袋を撲滅させるために…

11

こんな時期なので

こんな時期なので迷うことがあります。 それは困っている人、またはこれから困るであろう人に…

12

コンクリートから砂利道に(後編)

「コンクリートから砂利道(前編)」はこちらから 酒蔵の方にいただいた絆創膏を膝と手に貼り…

11

コンクリートから砂利道に(前編)

恋人との初温泉旅行。 サプライズ旅行で前々日に準備をするように言われ、 どこに行くのかも…

15