最近の記事

男性にも更年期障害がある!

はじめに 男性更年期障害のビジネスを構想している友人がいて、教科書(Uptodate)を読んでみたので、まとめてみました。 更年期障害と男性ホルモン 更年期というと女性が有名ですが、男性にも更年期があります。男性更年期障害は、男性ホルモン(テストステロン)の産生が減っていくのが原因と考えられているようです。 血中のテストステロンは、すべての人が年をとると減っていくわけではないです。これまでの研究で減少は一部の人に顕著で、大部分の人はそれほど減りません。 特に太ってい

    • 不眠症にさよなら

      Netflixは宝の山僕は昔から不眠症気味なところがあるのですが、膨大なNetflixのライブラリーの中にはきっと不眠症に関する番組もあるにちがいないと思い、探したところありました。 「ヘッドスペースの睡眠ガイド」です。この番組は7エピソードからなり、各々20分弱なのですが、各エピソードの前半は睡眠に関しての医学的な解説、後半は眠るためのエクササイズからなります。 ここのところ寝る前にどれかのエピソードをききながら(みる必要はないです)、知らないうちに寝てしまっています。

      • 人類最悪の発明とは

        はじめに受験シーズン真っ盛りですね。 僕のところにも受験生がいて、手伝いを頼まれることがあります。 この間は「人類の最悪の発明は何か?その理由と、もしも無かった場合、世界がどうなっているかを説明せよ。ただし大量破壊兵器を除く。」という小論文を書いて欲しいというお題をいただきました。 一瞬考えましたが、迷わずタバコを選びました。まあ医学部の試験問題だったので、人体に害を与える発明から考えたというのはあります。 タバコを選んだ理由タバコの他にもやめられなくなる薬物はあります。

      男性にも更年期障害がある!