見出し画像

【日記】センサー

私のセンサーは大変優秀だ。
今日もさすがの働きをしてくれた。

そのセンサーとは、食べ物に関する『好き』センサーだ。


今日はいつもより少し仕事が忙しくて、ちょっと疲れてしまっていた…。
しかし食品や日用品、文具など、いろいろなジャンルの細々したものを切らしてしまい、今日は仕事の帰りに何軒か買い物に寄らなければならなかった。


まずは職場から一番近い100円均一に、文具を買いに寄った。
買わなくてはいけないものがなくても100円均一にや寄ってしまうくらい100円均一が楽しくて好きな私。
しかし今日はさすがに楽しめるほどの元気がなかった。頭がうまく働かず…初めてのお店ではないのに欲しいものを探すのに店内を探し回り、品物選びにも手間取ってしまった。
紙ものも買ったのだけれど、それをカバンに入れる際に指を切って、痛いし出血するしで…普段の私らしからぬ行動が目立った。

しかしまだ買い物をしなければならない。
次に日用品を買いに行ったが、そこでも店内で求めている品物を探すのに苦労したりと頭が働いていない様子が明らかだった。

そして最後に食品を買いに行った。
重い2ℓのペットボトルを買う予定になっていて、まずはそれを忘れずにカゴに入れた。
その重いカゴを片手に持ち、腕をプルプルさせながら店内を回り、働いていない頭に何とかshoppingリストのメモで買うものを思い出させながら必要なものをカゴに入れていった。
そして買い物もほぼ終盤というころに差し掛かったころ、言葉では説明出来ないのだけれど…不思議と通路に置かれた一つのワゴンが気になった。
レジへの道には逆行するが、異様に気になるのでとりあえず近寄ってみると…

薄皮シリーズ!

薄皮あんぱんシリーズの新作を発見した!
薄皮あんぱんシリーズをご存知の方も多いかもしれない。
山崎製パンの人気シリーズで、つぶあんやクリーム、チョコクリームなど色々な味が出ている。

そして今回発見したのは、秋を感じる『お芋あんぱん』!
『角切り芋入りさつまいもあん』を包んだとな!?
そんなの美味しいに決まっているじゃない!
そして、買うに決まっているじゃない!笑


ここのところの値上がりラッシュ、この薄皮あんぱんシリーズも例外ではなかった。
あんの量は増やすが、個数は5個入りから4個入りに変更にされた。

しかしそのような変更があっても美味しさが落ちるわけではないし、私はこのシリーズが大好き。
粒あん、桜あん・抹茶に関しては何度リピートしたか分からない。
その新作!さらに私の好きなさつまいも!
買わないという選択肢は完全に消失し、何個買うか?という選択肢に変更になった上でだいぶ悩んだ笑

残念ながら今日は荷物が大変重いので…
カバンがいっぱいになるであろうことと、この薄皮あんぱんちゃん達を重いペットボトルで潰すわけにはいかないということから、今回は一袋にしておいたが、この秋が続く限り、この薄皮シリーズのさつまいもあんを堪能したいと思う。

そんなこんなで、買い物を終えたのだが、買い物序盤は頭が働かず、普段の私らしくないことも多かったが、私の食べ物への興味は相当凄いらしい。

商品のパッケージが見えたわけではないのに、無性にその商品が入ったワゴンが気になった。
これは私の食に関する『センサー』が働いた証拠だ。

私はこういう体験がしばしばある。
自分のセンサーが何に向かっているかはその時によるけれど、私の場合、食に関することは特に鋭いように感じる笑
特に今日のように疲れていても感知するのだから笑

我ながら食べ物に関してはすごい執着だなぁと痛感した出来事だった。

あなたは何に対してセンサーが敏感に働きますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?