煉獄さあああん

みなさんどうもおはこんばんにちは。
ichiです。

みなさん鬼滅の刃『無限列車編』ご覧になられましたか?
本日地上波初公開でしたね。


結論からいうと大号泣でしたね。
変わらず。
観るの4回目くらいなんですけどね(笑)

鬼滅の推しはやはり今回の主人公、煉獄さんです。

本当に生き様がカッコよすぎますね。


アカザと最後まで戦った姿。
炭治郎たちに残した言葉。
母との約束を忘れない熱さ。


どれをとってもカッコいい。

ここで話が少し飛びますが、みなさん煉獄さんの年齢知ってます?

なんとハタチなんですよ。

あんなカッコいいハタチどこにいます?


いつの間にか、自分が視聴してたマンガやアニメのキャラクターの年を軽々こえる年になってしまいました。

マスオさんやアナゴさんの年もこえてしまってます。
冷静に考えるとビビりますよね(笑)


最近、名言シーンとかみると自分を見つめ直しちゃう自分がいます。


特に今、私事なのですがいろいろ変化の時期でして。

今回の映画は感動とともに、いろいろ考えさせられましたね。
4回目くらいなんですけどね(笑)


煉獄さんほど立派ではないけれど、


僕も自分の責務を全うできる、周りの大切な人を守れるくらいの強さは欲しいな。


そのために自ら変化を望んだ訳なので。

気負いしてる場合ではないな。


心を燃やせ!!

この言葉に勇気を貰い、自分なりに頑張っていきたいですね。


とりあえず、『無限列車編』最高でした。

正直鬼滅の刃自体は僕そんなにはまらなかったんですけど、このエピソードはくそ程好きです。


うちの守護神に煉獄さんのフィギュアでも買おうか。


ここまでの駄文お付き合いいただきありがとうございます。
とりあえず最近書きたいことをただ書きなぐってる状態なので、箸休め程度に読んでいただけると幸いです。


ではまた




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?