見出し画像

玄関入ってまずすることは?

おはようございます。

タイトルにある通り、

「あなたは家に帰ってきて玄関でまず何をしますか?」

人によって様々だと思いますが、多くの人は「靴を脱ぐ」と
思ったのではないでしょうか。

筆者も靴を脱ぐと思うわけで実際にそうしているのですが、昨日は違う行動を起こしました。

昨日は息子と買い物に車で出掛けていて帰りの出来事です。

車の後ろを振り返ると、ぐたーーと目を閉じている、、、そう、寝てしまったんですね。

家の駐車場について、買ってきた荷物を先にひとまず玄関まで持っていきます。

その後、息子を抱えて玄関へ。

この時もまだ息子は夢の中。微妙に寝ぼけて起きそうな感じ。

玄関につき、息子の靴を付けたまま2Fの寝室へ行き、布団で寝かしつけました。

その時に靴は脱がしたのですが、玄関では靴を脱いでいないです。(自分の靴は脱ぎました)

状況によって、当たり前と思っていたことがそうでなくなる瞬間でした。

玄関着=靴を脱ぐ

という固定概念を覆された瞬間でした。

優先順位が変わるとも言えます。

まあ海外経験豊富な人は、家で靴を抜ぐ文化ははじめからない場所も多いので、日本に生まれ住んでいることで、

当たり前に思っていたことが外国では当たり前じゃないというのはよくある話です。

昨日は子育てを通して、自分のステレオタイプ(固定概念)を壊してくれた面白いエピソードと思ったので、シェアしてみました。

それでは今日もよろしくお願いいたします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?