見出し画像

ミセン(未生)  私のNo.1

ヨン様ブームの時にも韓ドラブームがあったけど、いくら勧められても何故だかどうしても見る気にならなくて、その世界を全く知らなかった。

コロナ禍で在宅時間が増えて動画を見る機会が極端に増えた頃に再び韓ドラの世界に誘われた。
財閥、恋愛、歴史、ザ・韓ドラの数々のラインナップの中、韓ドラ通の友人が勧めてくれたのはそのどれにもあてはまらない人生ドラマ、というジャンルの「ミセン」だった。

まず主人公のチャングレ役のイムシワンがクセの無いイケメンですっとストーリーに入っていけたのが大きかった。話は韓国の大手商社を舞台に様々な人間模様を描いたヒューマンドラマだが…

どっぷりハマった。

ハマるとはこういうことか。
韓ドラは一本が1時間以上、動画になるとCM無しなので日本のテレビドラマだと2話分の長さを一度に見るわけだが、全く長さを感じさせない。

ストーリー展開、場面変化のテンポがいい。小さくも大きくも何か事件が起こり、その度に登場人物の内面の細やかな感情の機微に心揺さぶられる。役者達の確かな演技力、目の動き、僅かな仕草に毎回グッとくる。サラッと深い意味を持つ台詞を言ってのけて、核心をつく。もう全員が素晴らしくどの役も魅力的で、悪役さえ生き生きしている。結論としてそれぞれが一生懸命生きている。
だから毎回見終わると元気が湧く。

会社勤めの経験がある人はもちろん、学生、主婦、実にいろんな視点から楽しめるドラマかと。

これを機にご覧になる方もいらっしゃるかもしれないのでネタバレは極力控えてこの辺にしておきます。 
ミセンに始まり韓ドラは数々見ましたが私の中ではいまだにミセンがNo.1です。



この記事が参加している募集

#おすすめ名作ドラマ

2,423件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?