スキマ時間の活用法

私の勤務先の医院では、意外にスキマ時間が生じることがある。

そのスキマ時間を有効に活用するためにルールを決める事にしました。

やることを決めておく。そしてその内容はアウトプットを中心に考えていきます。

やることを決めておく
その日の始まりに、今日スキマ時間が生じたときにすべき事を考えておく。
スキマ時間が生じた時にやることを決めていると
結局それを考えるのに時間を使ってしまって終わってしまうので、あらかじめ決めておくことが大切だと思います。

内容としては
インプットだと途切れ途切れになってしまいます。
私はインプットする時しっかり時間をとって学びたいので、スキマ時間でのインプットは私には向いていません。
アウトプット中心にやるべき事を考えておきます。

これから家族が帰って来ると、医院に残れる時間が少なくなるので、より勤務時間内に仕事を完結出来るかが大切になると思います。

頑張ります!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?