見出し画像

ASDであるわたしの転職活動記録

こんにちは!
派遣バイトをしながら、転職活動をしているイヴ子です。

最近、noteで「わたしのままで生きる」というマガジンを作りました……!

このマガジンは、発達障害のASDで悩むわたしが思うことや、当事者会に行ったり、誰かの話を聞いて学んだことを書いた記事をまとめています。

と言っても、まだ5記事しかないけどね……


だから、今回は発達障害に関係する記事を書きたい。

でも、どんな記事を書こう?


そういえば、noteやTwitterで「今、転職活動中だよ~」って散々言っているけど、詳しく話したことないかも……

なので、今回はわたしの転職活動の状態を話していきますね……!

転職活動の状況

前回、障がい者就労支援センターでアセスメントを受けたおかげで、できること、できないことが分かり、今はそれを元にハローワークの求人でお仕事を探しています。

障がい者就労支援センターでのアセスメントは、こちらの記事に書いていますので、ぜひ……!


求人の探し方は、ハローワークのホームページで障がい者雇用に絞って検索し、求人票を見て探すという感じです。「やりたい!」という職種はないけど、前職でやっていた事務関係や、製造や倉庫とかストレスが少なくできそうなものを中心に探しています。

頑張って探してはいるけど、今の時期は求人票が少なく、気になる求人は今のところ1つだけでした。その求人票を障がい者就労支援センターのスタッフさんに伝えて、後日見学しに行く予定です。

でも、どんな仕事をするかは実際に見て、面接を受けない限り分からないわけで…… まだ気になる求人が1つしかないので、そこで働く可能性は低いと思っています。

こんな状態なので、障がい者雇用で働く先が決まるのは、まだまだ遠い気がしました。


障がい者雇用の仕事探しで思ったこと

今の時期は、求人票が少ないことも影響してるけど、一般雇用の求人と比べると障害者雇用で雇ってくれる会社は少ない。

しかも、わたしが住む埼玉県に絞って雇用を見ると、パートとか契約社員として希望しているところがほとんどで、正社員で募集している企業はほんの一部でした。

求人が少ない時期でしょうがないけど、「ここは、発達障害にとって厳しい現実なのでは?」とネガティブに思っちゃいました。

今思えば、転職したいって焦っているからこそ、ネガティブに捉えちゃっただけ。でも、ハローワーク以外の求人サイトを見ても、障害者雇用の求人や、正社員募集は少なかった。

発達障害って、少しずつテレビやネットで知れ渡ってきているけど、やっぱり社会で活躍する場は少ないのかもしれない。


もっと増えて欲しいなと言いたいところだけど、今は自分がストレスを抱え込まずに働ける場所を探すことが優先だ……!

発達障害って、まだまだ浸透してないけど、「良いところ見つけられる!」と思って、転職活動頑張ります!!

障害者雇用だけじゃなくて、一般雇用も探してみようかな。

焦らず、ゆっくり探してこうや(*^^*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?