見出し画像

高校時代の主催コンサート


まずはお知らせです。YouTubeのメンバーシップ限定でお届けしている有料動画シリーズ、最新作『THE SOLO』を好評公開中です。

画像1


 
 
公開中、と言っても正直な所いつか非公開にする予定は当面の間は無いので急がなくてもいつか登録していただければその瞬間に見ることができます。
 
 
ただ、やはり新鮮なうちに見ていただきたいというのはあって、今最新作として見ていただくのと、数年後に過去の茨木の作品として見ていただくのではまた趣が違うかもしれないので、気が向いたタイミングで是非ご覧下さい。できるだけ早く気が向いてください。
 
 
メンバー限定というのがややこしいのですが、誰でも簡単にさくっと登録して見ることができます。解約も簡単なのですが忘れそうな方は先に解約手続きまでしちゃってください。
解約手続き完了後でも登録日から一ヶ月は動画を見ることができます。
 
 
もちろん継続してのご登録も大歓迎です。毎月このような本気の企画をお届けしていますので。
 
 
こちらは無料で見られる予告編。本編へのリンクも説明欄にございます。
 
▼茨木智博 / オカリナ・フリューゲルホルン 無伴奏ソロ / 『-THE SOLO- #1』 【チラ見せ&予告編】 [Ocarina, Flugelhorn Unaccompanied Solo]
https://youtu.be/Qmbdor8gP2w
 
 
 
今日もまた新しい動画をYouTubeで公開しますのでチャンネル登録も是非お願いします。今年はとにかくチャンネル登録者数も伸ばしていきたいです。是非皆様の力でどんどん盛り上げさせてください。
 
▼チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCphvUdEmy5F__-N0nbQlEKw?sub_confirmation=1
 
 
 
 
 
 
さて、そんなTHE SOLOという動画の中でもちょろっと話したことで思い出したのですが、高校生の頃はけっこう何度か自分の主催でホールを借りてコンサートを開催するということをやっていました。
 
 
地元のホールがけっこう安く使えたおかげでもあるのですが、とにかく人前で演奏する機会を作りたいなという所から、音大受験生やそうではないけどけっこうやる気のある人とかを集めて持ち寄りでコンサートを作るというような感じです。
「Student Recital」というタイトルで何度かやってたな。
 
 
近い先輩も同じようなことをやっていたのもお手本にさせていただいたり、高校の吹奏楽部の定期演奏会とかもけっこう部員の手作りの部分が多くてその感覚も近かったりして、その辺は積極的にやってましたね。
 
 
そうなると一人でそんな何曲も演奏できるわけではないので、ある程度メンバーが必要になります。つまり常に仲間を探していて、ある意味今とやってること全然変わらないんだなと思いましたが、当時は音大受験生仲間に出会ったらすぐに「こんなコンサートやってるんだけど今度出ない?」と誘っていました。
 
 
 
僕自身は今でもこの背伸びした経験は、すごく有意義だったと自信を持って言えるのですが、真面目な大人ななら「そういうことは音大に入れてからやれば良いじゃん」というかもしれません。
 
 
音大に入ったら音大出てからやればいいじゃんって言われるんですけどね。
 
 
 
たいしたことをしていたわけではなかったけど、この頃にがむしゃらに企画を作るということを早い段階からやっていたのは確実に役に立っていますね。
とにかく抵抗がなくなるというか、何をクリアすればやりたいことが実現できるのかというのが見えてくるので。
今やっている全国ツアーと基本的なやり方は変わりません。
 
 
 
 
自分主催だけではなく、とある協会のオーディションを受けたりして、その結果コンサートに出演させていただくのだけどそのために3万円分くらいのチケットノルマを抱えることになってしまったりするのです。(高校生の茨木が切実な感じで電話して交渉したら減らしてくれた)
 
 
だったら自分で企画して自己負担3千円で無料のコンサートを開催した方がフラットに楽しいコンサートが作れるなと思ってしまいましたね。それにしても横浜市はホールが安い。
 
 
 
 
ただ、僕の場合とにかく手を抜くのは得意なのですが、世の中のちゃんと作りこまれたコンサートやイベントを見ているとその大変さが身に染みてわかります。
 
 
発表会とかも、僕でもめちゃくちゃ大変だけどもっとみんなちゃんとやってるもんなーっていつも感心します。
 
 
一度でも作る側にまわることで、よりそれが感じられるかもしれませんね。
 
 
 
部活が始まる前の時間の音楽室でミニコンサートをやったこともありました。自動的に部活のために集まった部員たちにはお客さんになってもらいます。
 
この時はめちゃくちゃ緊張して演奏はけっこうボロボロだったのですが、こういう何気ない日常もその気になればコンサートにできてしまうんですね。
 
 
 
趣味で楽器をやっていると当然そんなしょっちゅう人前で演奏するわけではないので、本番は緊張すると思います。
 
そんな時によく家族の前とかで模擬本番をやってみると良いよ、みたいな話はするのですが、例えばちゃんと日時を決めてみるとか、飾り付けをしてみるとか、何かにこだわってやってみるとけっこう本番並みの緊張感を味わえるかもしれません。
 
というかそれが本番なんです。家族一人でも目の前で真剣に聞いてくれるのであれば。
 
 
 
僕の場合最近「動画を撮る」という本番も多いのですが、そのためのリハーサルとして動画を撮ってしまうという事ができます。これも良い練習になりますね。
 
 
一番最初のお客さんは自分なので、動画を撮りながら「こういう演奏したい」という想いを繰り返し感じながらやっていくと自分に必要な練習が的確に見えてくるかもしれません。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
☆YouTubeチャンネルの登録、各種SNSのフォローよろしくお願いします!☆

▼YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCphvUdEmy5F__-N0nbQlEKw/

▼HPトランペット&オカリナ奏者茨木智博
http://www.ibarakitomohiro.com/

▼アメーバブログ『いばらきのブログ』
http://ameblo.jp/baibaiba/
 
▼note『いばらきのnote』
https://note.com/ibarakitomohiro
 
▼Facebookページ
茨木智博 https://www.facebook.com/ibaraki.tomohiro/
Project QuO https://www.facebook.com/projectquo2015/

▼Facebookアカウント
https://www.facebook.com/tomohiro.ibaraki.9

▼Twitter 
https://twitter.com/ibaraki_tp_oca

▼Instagram
https://www.instagram.com/ibaraki_tp_oca/

▼LINE公式アカウント(お知らせ等配信しています)
https://lin.ee/cPBrEII

▼piascore H&I music(楽譜ダウンロード販売)
https://store.piascore.com/search?c=1478

▼茨木智博web shop
https://ibarakitomo.thebase.in/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?