マガジンのカバー画像

2023年度茨大マレーシア短期研修レポート

44
2024年3月にマレーシア科学大学で行われる短期英語研修に参加する学生のフィールドレポートを掲載します。
運営しているクリエイター

#マレーシア

マレーシアの伝統的な衣服3

Selamat pagi! 早いもので、3週間のマレーシア研修も最終日となりました。 マレーシアでの暮…

Maru
2か月前
8

驚きいっぱいのマレーシア文化

こんにちは!Hinaです🌸 今回で、マレーシア短期研修のレポートは最後となります。時が経つの…

Hinano
2か月前
10

マレーシアでのコミュニケーションを通して🗣️(Part3)

こんにちは。 今回は私がマレーシアでの1ヶ月を過ごす中、現地の人と交わした会話を元にマレ…

keisuke
2か月前
15

マレーシアでのコミュニケーションを通して🗣️(Part2)

こんにちは😆 今回は私がマレーシアで十数日の滞在を通して現地の人と会話した内容を下に感じ…

keisuke
3か月前
10

マレーシアの伝統的な衣服2

Selamat petang! こんばんは! マレーシア研修も中盤に差し掛かってきました。 この研修で様…

Maru
3か月前
12

マレーシア:知っておくと、もっと美味しい

前書き料理は旅行で一番注目を集めやすいテーマだと思う。 それは、なぜだろうかと考えてみた…

KIMURA
3か月前
38

驚きいっぱいのマレーシア文化

こんにちは!Hinaです🌸 前回に引き続き、マレーシアに来てみて、自分が持っていた認識とは違かったところ、驚いたこと、面白い!と思ったことを書いていきたいと思います。今回も2つのことについて書きたいと思います。 まず1つ目は、マレーシアの日の出は意外にゆっくり、そして1日がとっても長いことについてです。勝手ながら、マレーシアはとっても暑い国なので、日本の夏を想定して日の出は早く、日没は遅いのでは?と考えておりました。しかしながら、朝6時半ごろに起きてカーテンを開けると…まだ

マレーシア:私にとっての英語

はじめに私は現在大学の語学研修でマレーシアに滞在しています。 マレーシアは、今(三月)で…

KIMURA
3か月前
38

マレーシアでのコミュニケーションを通して🗣️(Part1)

こんにちは。 今回は私がマレーシアでの5日間で現地の様々な人と交流する中で感じたこと、学…

keisuke
3か月前
18

驚きいっぱいのマレーシア文化

こんにちは!Hinaです🌸 私はこのタイトルに沿いながらマレーシアに来てみて、自分が持ってい…

Hinano
3か月前
18