見出し画像

【日報】投稿数が100本を超えました

昨日で、noteの投稿数が100本になった。

日報だけだと、79本。この日報を投稿してからほぼ3ヶ月が経過した。

最初に日報を始めた理由は、
・書くことに対する苦手意識の改善
・その日に考えていることの忘却を防ぐ
ということであった。

たった3ヶ月前のことでも、見返してみると、この時期はこういう風に考えていたなとか、これで悩んでいた、とか、こういう時に体調が悪くなるとか、分析の材料が増えた。

結果的に、ほそぼそと日報を毎日書くことは続けてよかった習慣だった。

すでに、ここの日報の中で話している今年は苦手に向き合いたいという宣言は忘れていたが、結果的に苦手なことに向き合おうとしているので、とりあえず可である。

・読む→読書
・聞く→人の話に疑問を持つようにする
・話す→ラジオ、日常
・書く→日報

最近だと具体的にはこんな感じで毎日心がけてはいる。

ほかに昨日思ったこととしては、環境に対する耐性をつけたい。
私は、多分、作業負荷に対する耐性と忍耐という面ではわりとある方だと思う。しかし、自分の周りの環境や場所によって、自己表現やパフォーマンス?の質が明らかに上がったり下がったりする。

上がる分には良いのだが、下がる時の下がり幅が激しすぎることが問題である。

最近、というか、去年くらいから、この問題は絶対に克服しなければならないと思い、知らない人と会ったり、新しい環境に身を置くように心がけたりしている。

以前まで、長所、良い部分を伸ばすためには、長所のみに特化したほうがいいのではないかと思っていた。

弱い部分、苦手な部分が、極端にではない場合に関しては、きっとそのほうが結果的に長所が伸びる気がする。

しかし、最近は、私のように苦手が極端な場合は、ある程度の苦手を得意まではいかなくとも平均くらいにすることで、長所がさらに相乗効果で伸びるのではないかと思えてきている。

全くの仮説であるため、これといった根拠はないものの、感覚である。

とりあえず、この1年間で試してみて、うまくいかなかったら来年は方向性を変えてみようと思う。(続)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?