見出し画像

楽園を満喫できない話

意味のない躊躇、必要のない躊躇、理由のない躊躇。
それは躊躇か、あるいは羞恥か、それとも。

例えば、島で優雅な一時を過ごそうとする。
船着き場に行って、船のチケットを買って、出航時間までに乗船して、しばらくすると楽園に到着して、さぁ楽しい時間だ!となる。

例えではなく、ライブに行こうとする。
ハウスに行って、チケットを買って、開演時間までにドリンクを頼んだりして、ほどなく演奏が始まって、さぁ楽しい時間だ!となる。
……はずである。

音楽の生演奏が好きだ。
きっかけは学生の頃に知人に誘われて行ったイベントで、当時"EROctric FunkizatioN"というバンドが札幌で活動していた。
(ちなみにこれが彼らの公開している唯一のMVだ)

数ある楽器の中でもキーボードやサックス辺りが好きになったのも、彼らの影響だと思う。
ついでに、アジテーターという単語を知ったのも。

……と、ここまで書いた上で今更だが、実は私はその場の音楽にノることができない。
何となくノってるっぽいポーズを取るのが精一杯。

「やいやい」←棒立ち
である(´・ω・`)

札幌や東京どころかハノイでも、スカでパラダイスできない。オーケストラだとしても。
なんだかちょっとだけ、申し訳ない気分になってしまう。

おそらく、森の中や滝の麓で深呼吸をするようなイメージで、
その場の音楽を目一杯自分の中に取り込もうと思うほど、必要のない動作を省略して感覚を研ぎ澄ませようとしてしまうのだと思う。

音楽のノり方を手取り足取り教えてくれる人が、誰か何処かにいないものだろうか。
できれば今年こそは、Hanoi de Ska y?辺りで楽園を満喫したいのだ。

#雑記 #独り言 #音楽 #スカ #ライブ #EROctric_FunkizatioN #Hanoi_de_Ska_y ?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?