てんねえ

CTI認定CPCC | 国際コーチ連盟ACC認定 | ダイバーシティ推進スペシャリスト…

てんねえ

CTI認定CPCC | 国際コーチ連盟ACC認定 | ダイバーシティ推進スペシャリストの副業コーチ | 五感+αを使ったコーチングで思うがままの人生を伴走 | 国際人事管理職 | 一男一女の母 | アラフィフロスジェネ | いろいろなリーダーのいる社会を作る!

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして、パーソナルコーチのてんねえです

訪問していただきありがとうございます。「五感+αを使ったコーチングで、思うがままの人生を伴走」するパーソナルコーチのてんねえです。 自己紹介ワーキングマザー歴16年、コーチ歴約2年半のパーソナルコーチ、てんねえです。普段は都内グローバル企業でダイバーシティ推進担当マネージャーをしています。自社内で女性リーダー育成、育児社員、LGBT+の方のプログラムの企画にかかわる中で、一人ひとりに伴走したいという想いが募りコーチを始めました。 【プロフィール】 CTI認定プロコーチCP

    • アラフィフの私が35年ぶりに再開して3回目の発表会のご報告

      2024年6月30日、私は35年ぶりにピアノを再開して3回目の発表会に挑みました。大人になって再開して、子どもの頃とは勝手が違うことに七転八倒しておりましたが、今回は、#読まれる文章の書き方講座 に出たことをきっかけに、発表会を目指して、4回にわたりNoteの記事を連載し、ピアノに向き合いピアノと私について執筆してきました(バックナンバーは末尾にあります)。今回はその発表会のご報告です。 中学生の頃から仕上げたいと思っていたドビュッシー「月の光」に挑む 6月30日にピアノ

      • アラフィフの私が35年ぶりにピアノを再開した理由ー自分の魂が喜ぶことを中心に据えて生きると決める

        アラフィフの私は35年ぶりに再開したピアノの3回目の発表会に今日挑もうとしています。noteの講座に出たことをきっかけに、ピアノと自分について整理しておきたいと思い、「アラフィフの私が35年ぶりにピアノを再開した理由」について探究しています。前回までの話では、子どもをピアノに習わせ始めたところ、仕事や育児で蓋をしていたピアノへの想いに気づきました。そして、息子の連弾という形で30年ぶりにピアノの発表会に果たし、「ピアノの弾き合いという場に心踊る自分に気づきました。さらにコーチ

        • アラフィフの私が35年ぶりにピアノを再開した理由ー娘がピアノを辞めるなど地殻変動

          アラフィフの私は35年ぶりに再開したピアノの3回目の発表会に6月末に挑もうとしています。noteの講座に出たことをきっかけに、ピアノと自分について整理しておきたいと思い、「アラフィフの私が35年ぶりにピアノを再開した理由」について探究しています。前回までの話では、子どもをピアノに習わせ始めたところ、仕事や育児で蓋をしていたピアノへの想いに気づきました。そして、息子の連弾という形で30年ぶりにピアノの発表会に果たし、「ピアノの弾き合いという場に心踊る自分に気づきました。 コロ

        • 固定された記事

        はじめまして、パーソナルコーチのてんねえです

        • アラフィフの私が35年ぶりに再開して3回目の発表会のご報告

        • アラフィフの私が35年ぶりにピアノを再開した理由ー自分の魂が喜ぶことを中心に据えて生きると決める

        • アラフィフの私が35年ぶりにピアノを再開した理由ー娘がピアノを辞めるなど地殻変動

          アラフィフの私が35年ぶりにピアノを再開した理由ー人生2回で終わった息子との連弾

          アラフィフの私は6月末に35年ぶりに再開したピアノの3回目の発表会に挑もうとしています。noteの講座に出たことをきっかけに、ピアノと自分について整理しておきたいと思い、「アラフィフの私が35年ぶりにピアノを再開した理由」について探究しています。最初のきっかけは、子どもにピアノを習わせたことです。子どもにピアノを習わせた結果、自分のピアノへのあがらえない想いに気づきました。詳細はこちらに記載しているので、もしよろしければお読みいただけると嬉しいです。 ピアノとのかかわりの思

          アラフィフの私が35年ぶりにピアノを再開した理由ー人生2回で終わった息子との連弾

          アラフィフの私が35年ぶりにピアノを再開した理由ーピアノへのあがらえない気持ちに気づく

          コーチングの先輩のまゆなさんとぐっちさんのライティング講座を受けていて、note専門家のみずのけいすけさんの「読まれる文章の書き方講座」を受け、書くことへの想いが再燃してきました。 また、マイストーリーを書くと言いつつ筆が進まず、そのままになっていたことが気になっていました。 そこで、コーチングを始めて「アラフィフの私がピアノを再開し七転八倒している」ストーリーを書いていきます。 何回シリーズになるかもわかりませんが、私が学んだTipsもシェアしていくので、ピアノに興味のある

          アラフィフの私が35年ぶりにピアノを再開した理由ーピアノへのあがらえない気持ちに気づく

          世界幸福度調査から考えたこと

          私のパーパスは「一人ひとりが自分の人生の主人公となりオーナーシップを持つことで、幸福感のある、いろいろなリーダーのいる社会を作る」です。2023年の世界幸福度調査が発表されたので、「幸福」について考えてみました。 私のパーパス私のパーパスは「一人ひとりが自分の人生の主人公となりオーナーシップを持つことで、幸福感のある、いろいろなリーダーのいる社会を作る」です。気の早い話かもしれませんが、命を閉じるとき、全てやり切った、命を燃やし尽くした、と思える人生を送ってもらいたい、と。

          世界幸福度調査から考えたこと