見出し画像

自分嫌いの人へ

現実は、自分の意識の投影だと言われていますが
今日は、エネルギー視点じゃなく
別の視点でお話ししたいと思います

私自身も、子供のころから
コンプレックスの塊で
ひとり殻に閉じこもるような子供でした

自分の外見が嫌い
性格も嫌い
環境も嫌い
とにかく嫌いなものばかり

将来の夢さえ
なかったように感じます

自分のこと100%好きという方も
稀に存在しますが
多くは、自分のこの部分が嫌いという風に
感じながら生きていると思います

でも、今日の話しで
その自分嫌いも反転すると信じています

全ては個人の捉え方次第で
良い方、悪い方へと
向いてしまうのです

私たちは、自分は自分
という風に分離した見方をしていると思います

自分と他人を切り離して考えますよね

しかし
実際は、違うのです

結論から言いますと
自分というのは
自分以外のすべて
である
ってことです

私たちは
自分が頑張ってやり遂げたことを
自分の力のお陰だと思いがちではないでしょうか

しかし
表向きとして
皆さんのお陰、家族のお陰という風に
取り巻く他人のお陰であると
感謝の言葉を使いますが

深いところの本音としては
どうでしょうか?

やっぱり
なんやかんやいったって
自分の力があったからこそって
思いませんか?

もちろん
自分の力がまったく成功に関わっていない
ということを言っているのではありません

あなたという存在は
あなたが今まで出会った人たちすべて
という視点でみてください

あなたの中に
今まで出会った人たちすべてが
生きているという風に…

だから
自分が嫌いって思っている人は
あなたを好きになってくれている人たちに対して
失礼といえます

だから
これからは出会う人を
自分だと思いながら生きてみる

エネルギー視点だと
あなたの意識が外側に投影されるのですから
投影されたすべては、あなたですよね

それと似たような捉え方です

現実は実態のない幻想です

あなたの世界は
あなただけ

ですから
すべてあなたの意識の投影だと思えば
愛が溢れてくるのではないでしょうか

もともとひとつの壮大な意識から始まった宇宙

その偉大な神と言える存在があなたなのに
その自分を嫌うって
どうでしょう?

なんか不自然なことだと思いませんか?

例えば
自分の一重の目が嫌いとします

嫌いと思ってもいい
でも、これは神が創ったもの
与えてくれたものだと
思ってみると
どうでしょうか?

なんだかとても愛くるしく思えてきませんか?

全ては愛で出来ています
好きとか嫌いというジャッジは
エゴ視点です

今ある悩みなども
大きな視点でみることで
神の視点でみると
大したことじゃなかったりすることが
少なくありません

全てはあなたがどの視点でいるかによって
心の在り方が変わってきます

素敵な1日をお過ごしください♡



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?