見出し画像

ラインが上手い人

おはようございます。

ママ友でめちゃくちゃラインが上手い人がいます。
ラインが上手いってどんな?って感じだけど、私のラインの上手さは潔さだと思ってます。
ラインとの距離の取り方が上手いってことかな。
私はくどくど最後までなんやかんや言ったあとスタンプまで送りがち。
そのママ友さんは要件が決まったらそれ以上送らないです。
ママ友という微妙な立ち位置だからこその、嫌われることを恐れずちゃんと距離を置いてる感じが良いですね。
私は夫や親以外はちょっと媚びたラインを送ってしまいます。

ラインの内容の濃さ、頻度、絵文字の感じがめちゃくちゃみんなの人柄でてるなーと思います。

しいたけ占いのしいたけさんが、ラインは「異種格闘技戦」と言っていました。

確かに、短文だけ連投する人や、時候の挨拶から始まるようなお手紙調の人、さらっと要件のみの人、色々です。
ママ友さんでも近況を作文のように送ってくださる方には、自分も作文のように返していたけど、面倒くさくなり短文で返すようにしたらあちらも短文にしてくれるようになりました。

前は悩んでいたけど、最近このしいたけさんの言葉とこのママ友さんのおかげでだいぶ楽になってきました。

一週間返事しなくても、またけろっと返事したりもして
そうしてこの人はこういう人だと認識してもらうようにしてます。



この鹿さん、スタンプでありそうですね(笑)
ちらり。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?