マガジンのカバー画像

美容と健康

46
美容と健康について、調べたことや実践していることを紹介しています。
運営しているクリエイター

#スキンケア

コスパよく最短で美肌になるために知っておきたいスキンケア

こんにちは。なごみ地蔵です☺ 本日は、「美肌を目指したい」と思っている方に向けての記事です。 今回は、化粧品開発・研究者「すみしょう」さんの書籍「コスパよく最短で美肌になるために知っておきたいスキンケア大全」をもとに、これまで私の記事で取り上げたことのない内容に絞ってご紹介していきます。 第1章 みんなが知りたい本当のスキンケア3つのポイントで「肌にあう」を見極める ①刺激がない(チクチクしない) ②1~1.5ヵ月使って、期待した効き目がある ③これからも使いたい使用

美肌作りで絶対に知っておきたいスキンケア

こんにちは。なごみ地蔵です☺ 本日は、「美肌になりたい」と思っている方に向けての記事です。 以前こちらの記事でもご紹介したかずのすけさんの動画や著書を私は普段参考にしているので、今回はその中でも「オトナ女子のための美肌図鑑」をもとに、勘違いしている人が多そうな美容の知識を10個ご紹介します。 老若男女問わず参考になる知識だと思いますので、多くの人に見ていただけると嬉しいです! 1.「無添加」が肌に優しいとは限らない*旧表示指定成分などが1種類でも入っていなければ、「無

【挑戦しやすい資格試験】日本化粧品検定3級

こんにちは。なごみ地蔵です☺️ 本日は、「化粧品に興味を持ち始めた」「自宅で無料で受けられる資格試験を知りたい」という方に向けての記事です。 おうち時間に美容系YouTuberの動画をチェックするようになった美容初心者の私が、先日スキマ時間を使って日本化粧品検定3級を受験し、合格することができたため、今回はこの資格試験についてご紹介します。 (以前の「美容の楽しさを教えてくれた動画・YouTuber紹介」の記事で、オススメの動画や美容系YouTuberをご紹介しています

美容の楽しさを教えてくれた動画・YouTuber紹介

こんにちは。なごみ地蔵です☺️ 本日は、「自分に合うスキンケアやメイクを知りたい」と思っている方に向けての記事です。 前回の「自己肯定感を上げる方法Best3」の記事で触れた「自分に合うスキンケアやメイクの研究」で、とても参考になった動画や定期的にチェックしているYouTuberをご紹介します。 下記のようにざっくりと2つの部門に分けて、それぞれ3者ずつご紹介します。 ・スキンケア商品を選ぶ上で参考にしているYouTuber3選 ・コスメを選んだりメイクのテクニックを