謹賀新年、2022年の抱負

明けましておめでとうございます!


個人的な抱負

昨年2021年は、2020年から崩れていた色々な面でのバランスを、本来の自分の「型」に戻すために試行錯誤した1年でした。

色々な在り方を試行錯誤した結果、長い間掛けて作り上げていた自分の「型」が、自身の特性に合ったものだと改めて気付いた経験。また同じスタイルに戻すにしても、そうでない間に学んだ事を取り入れた上で、前よりも良いものに出来てきているように感じます。

今年は、自身の特性に合った「型」を磨きつつ、人との関係性も含めてその良さを活かして行ければと思います。

それでは、色々な音楽活動について、それぞれ2022年の抱負です。

■Imaginary Perception

ピアノメインのインストプロジェクトです。

・新曲、新譜

毎年少なくとも1曲はSoundCloudで新曲を公開しているので、今年も同じく作曲する予定です。

楽曲も貯まってきたので、ミニアルバムまたはアルバムの形にまとめる事が現実的になってきました。
バンドアレンジの曲も久々に入れてみたいと感じています。

■フィーアヴァルト / Fyrewald

女性ヴォーカルのハーモニーとピアノを活かしたグループです。

・イベントなど

昨年始動して、初の音源作品を発表できました。
通販の場所に加えて何らかのイベントなどでも、引き続き聴いて貰える機会が持てればと思います。

■キクラテメンシス / Kiku Latte

フルートロックバンド / プログレッシヴロックバンドです。

・ライヴ

年末にご報告出来た通り、新たなメンバーを迎えた新体制で始動したKiku Latte。
この編成でライヴを行えることがまずは大きな楽しみであり、目指す目標です。

近い内に良い告知が出来ますように!


2021年の振り返り、2021年に掲げた抱負の振り返りは、また別の日記にて。
それでは、今年もよろしくお願いします!


よろしければサポートをお願いいたします!