見出し画像

ゆるりとバイリンガル育児;日本語で絵本読み聞かせ

寝る前に絵本を読む。
これが我が家のルーチンです。
絵本は買わずに図書館で借ります。(写真は我が家の本棚です。図書館の本がずらり…)たまーに買いますが…。

ここで問題が。

台湾の図書館にある日本語の絵本は限られているんです。
住んでいる地域によるとは思いますが…。

というのも、

以前住んでいた台中市には国立図書館があって、日本語の絵本が結構ありました。

台中市立の図書館もそれなりに日本語の絵本がそろっていて新書も随時とりそろえられていたんです。

しかし…

今住んでいる桃園市の図書館は日本語の絵本が少ない…。

なので最近は中国語の絵本を借りてくることが多くなりました。

そして
夜…

息子くんたち :もっと遊びたいー。

     私 :いま歯磨きすれば寝る前に絵本が読めるよ。どうする?

息子くんたち :うーん、じゃ歯磨く。

という具合で、寝る前の絵本の時間は息子くんたちにとってかなり楽しみになっています。

そして中国語で書かれた絵本を読むとき…

私「什麼什麼…(中国語)」

息子くんたち「ママ、日本語で念して!(読んで!)」

という状況になるんです。

息子くんたちはママに日本語で絵本を読んでもらえるのに慣れてしまっている?!

うれしいやら悲しいやら。。。

中国語バリバリならともかく、私は違うー!

と心の中で思いながら、脳みそをフル回転させ、中国語を目で追いながら、口からは日本語で話す、という作業をします。

まさに同時通訳。

しかも、絵本っぽく読まないといけない。

すっごい疲れます、脳が。

これも私にとっての訓練か…。

台湾と日本の未来の希望である息子たちのため!

と思いながら読んでおります。

ちりも積もれば山となる、のように

息子くんたちは日本語が、私は中国語が進歩していったらいいなあ。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?