見出し画像

YouTube動画解説の功罪

YouTube上には算数・数学の問題(特に図形問題)を扱ったたくさんの動画解説があふれています。実際に受験に役立つものもあれば,受験生ではない大人が考えて面白いというものもあります。
どうしても授業が上手な方,勢いのある方の動画がよく見られることになるのですが,もし,本当に中学受験に役立てようとするならば,私は次のチャンネルをおすすめします。
 ~0時間目のジーニアス~中学受験
   https://www.youtube.com/channel/UCNPyqS6vleJk5gYKOPHsJYg

ここの解説が最も一般的で,受験生の学習に役立つものと思われます。しかし,そういうサイトに限って,人気はありません。(ごめんなさい)

受験生は,「ヒラメキ」とか「補助線」とか「良問」とか書いてあるサイトの動画は見ないようにしましょう。また,受験生をもつ保護者の方は,こういう動画を見て,感心し,それをお子さんに教えるなんてことは絶対にしてはいけません。

上の問題には,
 「思わず引きたくなる補助線,ヒラメくと面白い問題」
と書いてあります。しかし,「ヒラメキ」とは過去の蓄積された経験が頭の中で結びついて解答に向かう道筋が見えてくることで,それを体系的に身につけることはできません。また,補助線は大体パターンが決まっており,ヒラメキによって発見されるものではありません。

上の問題の解説ではAとCを結ぶ補助線を引くことによって,見事に回りくどく答えを求めていますが,私にはBとDを結ぶ(四角形を2つの三角形に分ける)以外に思い浮かびません。

BとDを結ぶと,△BCDの面積は13×6÷2=39cm2,
すると,△ABD=63-39=24cm2
6×▢÷2=24より,▢=8cm

これが正解です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?