見出し画像

お金をなるべく使わずに暮らすというゲームをしています。


したいことたくさんあるし、大切な人たちと居る時にお金を使いたいなあ。
だったら一人の時はなるべく節約しよう!


そう思って、最近は「お金をなるべく使わずに暮らすゲーム」を始めました。

ルール
①食料品は土曜日にまとめて買う。
②平日は冷蔵庫にあるものでやりくりする。
③直帰して勉強。仕事帰りにスーパーやコンビニ等に寄らない。
④買い物をする際はそれが本当に必要なものか十分検討する。

ざっくりこんな感じのルールでやっています。
そのおかげかGW終了以降は無駄な出費を抑えられていると思います。


お金を節約することによって、本当に大事にしたいものや心から価値を感じるものを得やすくなると思います。

僕の場合は、大切な家族やパートナーと過ごす時に使ったり、読みたい本を買ったり、勉強に使ったり。

食欲が大敵で、外食したくなる時もあります。
しかし、一人でする外食と、気心知れた友人や家族とする外食であれば、僕は絶対に後者に価値があると思います。

一人の時は米と肉と味噌汁、卵焼きがあればたいてい満足しますから(笑)


家に直帰することで勉強の時間を確保できるのもこのゲームの長所です。
カフェで勉強するのも好きですが、一杯数百円でさえも惜しいです。
それに、コーヒーがめちゃくちゃ好きかと言われると、別に、、、。といった具合です。
(父がコーヒー豆屋なので、父のコーヒーが一番おいしいと思っているのもあるかもしれませんが、、、。)


自分が本当に求めることにお金を投下する。


このゲームを始めてからこの価値観を得られたように思えます。
欲望に負けそうになったら、「これは俺が心の底から求めているものか?」と自分に問いかけています。

自分が本当に得たいものを手に入れる為には、ある程度の我慢も必要だと思います。だからこそ、ゲームにして楽しむのです。

この記事が参加している募集

#ゲームで学んだこと

3,001件

#新生活をたのしく

47,902件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?