漂野拓

主に公共交通機関を使った旅行記を、参考になる情報も交えながら書きつづっていきます。19…

漂野拓

主に公共交通機関を使った旅行記を、参考になる情報も交えながら書きつづっていきます。1977年生まれ、男性、埼玉県在住です。

最近の記事

  • 固定された記事

2023年8月 根室の旅

2023年8月27日、根室に行ったときの旅行記です。釧路からJR根室本線で根室に入り、レンタサイクル、バス、徒歩でまわって、特急バスで釧路に戻ってきました。 レンタサイクルでは、根室駅近傍を起点に、金刀比羅神社、根室かに祭り、明治公園、根室花まるなどに行き、その後、バスで春国岱、道の駅 スワン44ねむろに行っています。 JR根室本線で根室まで行く釧路駅5時35分発、快速はなさきに乗りました。5時20分過ぎに駅のホームに着いたのですが、既に入線していた1両編成の車両の座席はだ

有料
200
    • 【回顧録】初めて泊まりがけの一人旅をしたときの話

      遠い過去の旅の話を回顧録として綴っていきます。今回は高校生の頃に初めて一人で泊りがけの旅をしたときの話です。 泊りがけと言ってもホテルや旅館に泊まったのではなく、当時私は北海道の札幌近郊に住んでおり、北海道にはミッドナイトという夜行快速列車が札幌と函館の間を結んで走っていました。そのミッドナイトに乗って函館に行き、帰りもミッドナイトに乗って帰ってくる、という旅を高校三年生になる1994年の春に行いました。メインの目的は1998年に開業した海峡線の吉岡海底駅に行くことです。

      • 2023年12月 笠岡→多度津の旅

        2023年12月9日、笠岡から真鍋島、佐柳島で船を乗り継いで多度津まで行ったときの旅行記です。 旅程の概要瀬戸内海を船で渡るルートはいくつかありますが、今回は岡山県の笠岡から香川県の多度津まで、船を乗り継いで進むルートを辿りました。このルートは現在は週に1日にしか実行することができません。笠岡から笠岡市の真鍋島、多度津町の佐柳島から多度津までは毎日運航していますが、真鍋島と佐柳島を結ぶ船が土曜日に1往復しか運航していないのです。1960年代の時刻表を参照すると笠岡から多度津

        有料
        100
        • 2023年11月 肘折温泉の旅

          2023年11月18日、肘折温泉に行ったときの旅行記です。 仙台から新庄に行くまず、大宮から新幹線に乗って仙台まで行きます。はやぶさに乗ったので大宮の次が仙台です。朝一番の列車ですが、若干空席があるという状況でした。仙台で軽く観光して、新庄行きの特急バスに乗ります。最初、あまり考えずに多数の高速バスが発着する40番乗り場のほうに行ってしまったのですが、山形行き、新庄行きのバスの乗り場は仙台駅正面の23番乗り場になります。慌てて移動して発車10分くらい前にバス乗り場に着いたの

          有料
          100
        • 固定された記事

        2023年8月 根室の旅

          2023年9月 宇陀松山の旅

          2023年9月18日、宇陀松山に行ったときの旅行記です。 宇陀松山まで行く宇陀松山は鉄道が通っていないので、奈良交通のバスに乗って行くことになります。榛原駅からバスに乗っていくのが標準的な方法ですが、桜井駅からバスに乗っていく方法もあります。土日祝日は1日3本のみの運行と稀少な路線となっています。9時24分発のバスに乗っていくことにしました。榛原よりは桜井のほうが大阪、奈良からは近いので、本数が少ないながらもけっこう利用者が多いかもしれないと思ったのですが、桜井駅から乗った

          有料
          100

          2023年9月 宇陀松山の旅

          2023年9月 吉野の旅

          2023年9月16日、吉野に行ったときの旅行記です。 京都から近鉄で吉野まで行く東京から新幹線に乗って京都に行き、京都から近鉄特急で橿原神宮前へ、橿原神宮前からは急行、とは言っても橿原神宮前からは各駅停車になる列車で吉野まで行きました。 今回は、近鉄週末フリーパスを使いました。土・日曜日を含む3日間、近鉄全線乗り放題という切符です。近鉄各駅でも買えますが、東京だと近畿日本ツーリストの支店でも買えます。私は池袋支店で買いました。土曜日に行きましたが、客もほぼおらず、スムーズに

          有料
          200

          2023年9月 吉野の旅