見出し画像

私、凄いんです!を辞めてみる。

私から言わせれば、みんな凄いんです!!!

だから、自分から『私、凄いんです!』を辞めた方が、その人の『等身大の良さ』が引き立つのだと思います💡

だって、私、凄いんです!をやり続けるのは疲れます⤵️(>_<)

そして、凄くない私は『私ではない』と、自分で自分を否定してしまいます❌🙅‍♀️

私は、過去に何度も経験しました。

面白い事や目立つ事をして、沢山の人が私の元に集まりました👨‍👩‍👦‍👦👩‍👩‍👦‍👦👨‍👨‍👦‍👦👩‍👦‍👦👨‍👦‍👦👨‍👧‍👧👩‍👧‍👧👨‍👨‍👧‍👧

そして、私が普通になった途端に、90%ぐらいの人がパーっと跡形もなく消えました。

過去に二度ほど500〜1000人ぐらいの付き合いが消えました。

まぁ、パニック障害の再発、仕事を3つも同時に進行してキャパオーバーになった事が要因でした。

常に『凄い自分』を維持しなければならず、『凄くない本当の自分』とのギャップに耐えられなくなりました。


なので、noteは『凄くない自分』、『等身大の自分』、『ダメな自分』だけを書いてます。

唯一の弊害は、『この人と付き合うメリットないなぁ〜!』と、軽くフォローを外されるぐらいです😅

私も、損得でフォローして欲しくないので、フォローを外されても何も損はしないので関係ない話ですが。


凄いを強調すると疲れます。

普段の生活だって、みんな頑張って生きているのに、noteでも無理して頑張る必要はないのでは?


バズる、バズらない。なんてものは紙一重です💡

いま、生きているだけでも実は素晴らしい事なのに、みんな自分以外の『誰か』と比べ過ぎてます。

これからの時代は、『些細なきっかけ』で人生なんて激変します!


常に自分の心のアンテナの感度を大切にして行きましょう🌈






頂いたサポートは、新商品の開発や実験、新しいチャレンジへの資金として有効に活用させて頂きます!