見出し画像

色々なスキルを発動させる🌈

昨日の夜に突然に洗濯機が壊れました😅

日頃から妻が頑張っている事と、gotoキャンペーンを活用したいので、今月はディズニーホテルにお泊まり、来月は妻と子供たちと義理母の4人で格安旅行、再来月は家族旅行に行きます。

普段、旅行なんて行かないのに、3ヶ月連続で旅行プランを立てたので、そりゃ〜金欠ですよ…😅←子供たちと妻は喜んでいるので、まぁ良しとしますが…🍵

そんな最中に洗濯機が壊れました💧←完全に予定外でしたが買い替え時期でした。

とりあえず、本業はコロナで仕事が減っているのに、なんとか仕事を確保している事と、私の複業も『そろそろ注文が来る』と見込んで、新しい洗濯機を買いました💡

とりあえず、ネットで価格をリサーチしました。ただ、ネットは安いけど希望する機種は直ぐには届きません。

小さい子供が2人もいると洗濯の量も凄いので、なるべく早く必要です。

そして、某量販店に行きました🚗💨

価格と洗濯容量と性能を見比べて、『いま買えるベストな選択』として、チラシの特売品から選ぶ事にしました。

特価品なので、そこからの値引きは厳しいですが、私の得意なスキルを発動させました🔥

はい、値引きと色々なサービスをゲットできまして、結果的にネットよりも安く、そして明日の納品で対応してくれる事になりました✨


実は、値引きができるお店、できないお店、値引きが可能な担当、値引きは厳しい担当など、ただ闇雲に値引きをしている訳ではありません。

タイミング、担当者との相性、運、常連になる、まとめ買いをする、お客さんを紹介するなどの色々な要素があります。

あと、故障した時の対応は、ネットと店舗で違っていたり、様々な要素を分析して購入してます💡

家電と高額商品などの買い物は、私が担当してます。←食品は妻が担当。

私は高額商品の値引きは得意です😊

予定外の出費なので、暫くは節約しなければなりません。

そして、まぁまぁ節約も得意です💡

我が家の節約術は、そこそこ成果が出やすい節約術だと思います💡

普段から節約本や節約術の有料noteを買ってリサーチしていますが、我が家の節約術も負けてません🔥

しかも、再現性も高くて、効果も出しやすい💡

ただ、長文になるので、ある程度のデータが蓄積されたら有料noteを出そうと思います💡

たぶん、ビジネス用のアカウントを作ってから、そちらで販売する予定です💡

とりあえず、我が家の節約術を駆使して、洗濯機の購入代金をなるべく早く回収します🔥

辛い節約術だと反動が来るので、ちょっとだけ妥協したり、ちょっとだけ我慢する節約術を実践してます。

お金に余裕がある時は、節約レベル2までランクを下げて、今回みたいな出費の時は節約レベル6までランクを上げます。

本当に仕事が激減して、大幅に収入が減った時のみ節約レベル10にします。←こちらは精神的に辛すぎるので、本当のピンチの時のみ発動します。

とりあえず、今回は節約レベル6なので、ちょっとだけ無理して実践します💡

今日から、風邪を引いている男子チームと女子チームで別れて寝てます。

寝汗かいたり、鼻詰まりで何度も起きますが、とりあえずケアしながら、ディズニーまでに治してみせます🌈

頂いたサポートは、新商品の開発や実験、新しいチャレンジへの資金として有効に活用させて頂きます!