マガジンのカバー画像

僕と睡眠の話

12
何だか眠りが浅い、そんな経験はないだろうか。 ふとした時に緊張からか何からか、眠れない時は突然訪れる。その時何を考えているのかは寝て起きると忘れてしまう。それでも記事にしてみるこ…
運営しているクリエイター

#思い出

僕と睡眠の話 Part.4

前回少し脱線したものの、本筋に戻っていこうと思う。睡眠の大事さや必要不可欠なことを書こう…

1

僕と睡眠の話 Part.5

睡眠事情、意外と気になるものである。以前、睡眠状況がわかるアプリを入れていた。睡眠が深い…

1

僕と睡眠の話 Part.6

少し思い出してきたことがある。これまで何度か寝るときに電気を消し忘れたことがある。煌々と…

僕と睡眠の話 Part.7

一人暮らしを寮生活から始めた頃から、天井が不思議な感覚だった。それまで日常的に暮らしてい…

僕と睡眠の話 Part.8

睡眠が人生の3分の1を占めるほど重要と言われているのだから、布団やベッドにはそれなりに手間…

3

僕と夢の話 2022/06/14

突然だが、久しぶりに夢のことをしっかりと覚えている。人間、大概の夢は起きてすぐに忘れてし…

3

僕と睡眠の話 Part.10

いよいよ睡眠の話も10回目となった。Twitter史に比べると5分の1と短いではあるが、10回続けば大作である。初回で決めた1記事1000文字が続いていても10回続けば1万文字。大学時代のレポートでさえ2000文字がほど遠く感じたのに、とても多いものだ。10回目になると節目でいいことを書きそうだがそんなことはない。早速本題に入っていこう。前回、世にも不思議なエアーベッド生活が始まった。災害時や来客用の簡易ベッドで眠る感覚は、まるで主食が宇宙食や保存食のような気分だ。その生活は