見出し画像

日本語教師のスタートアップ

最近、オンライン日本語教師のスタートアップが乱立している。昨日、面接を受けたところは言語教育そのものが素人みたいだった。

なぜ、求職者の私が日本語教育検定と日本語能力試験を

ごっちゃにしてる面接官にご丁寧に解説せねばならんのや。

日本語能力試験は、留学生が受ける試験!

私が受けるのは日本語教育検定←日本語を教えたい人が

受けるのはこっち!

日本語教育を事業にするなら、しっかり勉強しましょう。他にも、いまいち話が噛み合ってなかった…。

「君、外国籍?N1持ってないの?」って面接のときに

聞いてくる間抜けな面接官を思い出した。

ともあれ、コロナ禍がおさまれば必ずまた外国人は

労働者や留学生などの資格で入国してくる。

そのとき、日本語教師として外国人支援に携わりたいと思う。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?