210730 『FF8クリア』の話

 暑い。
 何も考えられないので最近は小説の方も昔書いたやつをコピーして修正しているだけです。
 ネタが無いんですよ。
 新しく書いてる奴は相変わらず進んでないんで、なんとか頑張ります。

 
 FF8をクリアしました。
 何周目かはわからないです。
 きっちりオメガウェポンも倒してやりましたよ。
 エンドオブハート一回も出なかったんで結構手こずったけど。
 しかし、エンディング見るたびにいいゲームだなぁと思います。
 他人に勧めはしないけれど。

 ちなみにFF8の話をすると外せない話題の一つに『リノア=アルティミシア説』があるじゃないですか。
 せっかくクリアしたんでちょっと触れます。
 『リノア=アルティミシア説』って結構ゲーム内のあらゆる設定に関わって、FF8の物語をどう捉えるか(あるいは捉えたいか)ってとこに関係してくるんですよね。
 だから8が好きな人の間でも否定派も肯定派もいると思うんです。
 どっちで捉えてもゲーム内外で確たる明言がない以上、個人の自由だと思うんですけど、私は肯定派です。 
 『リノア=アルティミシア説』の立場で見ないと意味がない伏線が多いっていうのが理由です。
 やっぱり伏線っぽいところには意味があって欲しいかな、というのとそういう伏線を回収して想像して欲しいっていうのが制作側の想いかな、という感じです。
 作ってる側の人間は大抵明言はしないそういう部分に気付いて欲しいと思うんですよね。
 私もそう思うし。
 なので肯定派です。
 まぁ、信じる信じないは個人の自由だし、認めてしまうと物語がめちゃめちゃ重いものになってしまうんで否定派がいるのも当たり前だと思いますけどね。

 次はFF9やろうかな、と思ってます。
 ストーリー放り出してチョコボを延々とやるあのゲームです。


 水曜日に『クソ大喜利』という企画を始めたので、よければそちらもお願いします。
 来週のお題は【意識の高い小学生が夏休み初日にすべきことは?】となっております。
 回答を募集してますので、よろしければお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?