見出し画像

<ことば>と<ことば>を紡ぐ『ことのはDJ』


『ことのはDJ』?

なんじゃそりゃ?かっこつけやがって!!

そう思いましたよね?僕が勝手に作ったことばなんですけど、たぶんパクリではないと思っていますが、、、


▪️<ことのは>とは?

<ことのは>とは、紀貫之の『古今和歌集 仮名序』に出てくる言葉です。

原文

やまとうたは、人のこゝろをたねとして、よろづの<ことのは>とぞなれりける。よの中にあるひとことわざしげきものなれば、心におもふ事を、みるものきくものにつけていひいだせるなり。はなになくうぐひす、みづにすむかはづのこゑをきけば、いきとしいけるものいづれかうたをよまざりける。ちからをもいれずしてあめつちをうごかし、めに見えぬおにかみをもあはれとおもはせ、をとこをむなのなかをもやはらげ、たけきものゝふのこゝろをもなぐさむるはうたなり。

現代語訳

和歌は、人の心をもとにして、いろいろな言葉になった(ものである)。
世の中に行きている人は、関わり合う色々な事がたくさんあるので、心に思うことを、見るもの聞くものに託して、言葉に表わしているのである。(梅の)花で鳴く鶯、水にすむ河鹿の声を聞くと、この世に生を受けているもの全て、どれが歌を詠まないことがあろうか(、みな詠むのである)。
力を入れないで天地(の神々)を感動させ、目に見えない鬼神をもしみじみとした思いにさせ、男女の仲を親しくさせ、勇猛な武士の心を和らげるのは、歌なのである。

<ことのは>とは心のエネルギーがあふれ出た結果としてあるもので、この和歌では、感情を表現する言葉を重視する紀貫之が言葉の大切さを訴えかけています。



▪️DJとは?

DJは複数の既存の曲を編集して新たな楽曲を生み出します。スキル、テクニックのあるDJが評価されるのはもちろんのことだが、流行をいち早く押さえるDJ、誰も知らない名曲を掘り起こすDJも評価されます。


ちなみに、この記事を書きながらKygoを聴いています!!

あと落合陽一氏もAviciiを聴くとか、、、



▪️<ことば>と<ことば>を紡いで、人々の感情を揺さぶるのが『ことのはDJ』

<ことば>で溢れているこの世界で、誰かの<ことば>と誰かの<ことば>を繋ぎ合わせて新たな楽曲として発信できたらと思っています。

音楽が人を熱狂させ、奮い立たせ、リラックスさせるように、僕の<ことば>が誰かの心の栄養になればいいなっ!

今まで「これいいなっ!」と感じたことばに出会ったときは、メモしたり、いいねしたりして残してあるので、<ことば>の貯金箱的なところから<ことば>をどんどん使っていきたいと思っています。



▪️文脈は切らないように、<ことば>のひとり歩きはさせない

よくテレビや様々なメディアで文脈が切られた状態で取り上げられ、発言者の意図とは全く違った意味合いで取り上げられていることがある。僕は文脈を切らないように、丁寧に扱っていきたい。

文脈(コンテクスト)については、落合陽一氏のこの記事をぜひ読んでもらいたい。


僕は、The Breakthrough Company GO の三浦さんのことばが好きなので、三浦さんのツイートをここでどうぞ!!

やはり、文脈は大事!!



▪️最後に

読んでいただいた方々ありがとうございます。

まだまだ僕の<ことば>にはリズムも、体温ものってないけど、とりあえずどんどん公開していけたらなと思っています。


誰かが言ってたな、

「Launch first, Thinking after.」

って!!

あとfacebookの大切な考え方として、

「DONE IS BETTER THAN PERFECT」

完璧を目指すよりまず終わらせろ”


これからどんどん<ことば>を紡いでいきます。



#文脈 #コンテクスト #ことのは #ことば

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?