見出し画像

七不思議って学校によって色々あるよね、って話。

こんばんは、藤原です。
本日も歩いて仕事に向かっていたのですが、いやはや暑いですね。
今でこんな感じなら8月とかどうなってしまうんでしょうか。保冷剤抱いて歩きたいとか言い始めそうな勢いです。

さて、暑い夏といえば怖い話なのですが。
怖い都市伝説もいいのですがやはり七不思議が大好きな藤原です。
自分の地元の学校にも七不思議ってやっぱり存在していて、学校ごとに若干違うのがまた良いなぁと思っていました。
怖いものは怖いのですが。
今日はそんな七不思議の話をぼんやりと。

まぁ有名なのは
・トイレの花子さん
・音楽室の肖像画の目が動く
・動く人体模型
ここら辺ですかね?
この3つは大抵の学校で共通していた気がします。

そして、当時小学生だった私が自分の学校で聞いたことのあった七不思議は追加でこんな感じでした。
・渡り廊下or踊り場に幽霊がでる
・中校舎3階の階段を4:44に2人で数え始め、踊り場までいくとそれぞれ数えた段数が違う
・夜中に二宮金次郎像が歩き回る

中学校ではこんなのも。
・コックリさんに取り憑かれて屋上から飛び降りた生徒の幽霊が学校前の川越しに学校の屋上に見えることがある

いや、あの、書いてたら怖くなってきたや……。
それぞれに追加で怖い話とかもあったりしたので、それ思い出してゾゾッとしてしまいました。いやぁ、いくつになっても怖いですね、こういうの。

しかし、当時の自分はかなり怖いもの知らずというか、今の自分では考えられないほど肝がすわっていたので、よくつるんでいた友達5人くらいと一緒に検証しに行ったりしてたんですよね。
さすがに夜に集まったりはできなかったんですけれど。
放課後や昼休みに駆け回ってました、学校中。
なんか図書館とか体育館とか運動場の七不思議みたいなのも聞いた気がしないでもないのですが、覚えてないですね。他の学校と混濁してるところもあるので……。

そこで本当に何をやっているんだという話なんですが、こっくりさんとか形式だけやった覚えがあります。
本当にうろ覚えなんですが割としっかりやってたのと、当時その友人のうちの1人がパソコンを持っていたので(今ほどパソコンというものが普及してなかった時代だったと思います)、ネットでこっくりさんのゲームとかもみんなで集まってやってましたね。

今はもう怖すぎてできないです。遊びでもやるんじゃないぞそんな降霊術。
別に霊感があるとかそういうわけではないのですが、怖いものは怖い。

しかしまぁ、子供の頃ってどうしてあんなに七不思議を嬉々として語っていたんでしょうかね。
本当に楽しくてしょうがなかったなぁ。噂にもどんどん尾鰭がついていって、あれは違う、これは違う、実はこうだ……とかもありましたからね。

学校周りの都市伝説とかもたくさん聞きました。
小学校の立地が立地だったのでそりゃあもう驚くほど出てましたよ都市伝説。だから雨の日とかすごく怖かったなぁ。

今の時代、七不思議ってまだ小学生の間で語られているんですかね?
もしあるんだったら七不思議のあり方も変わってそうだなと思いますし、もし昔ながらの七不思議なのなら、今の子達ってそれ本当に怖がってるのかな?とも思ってしまいます。

でもまぁ、子供心に浪漫ですよねぇ、七不思議に都市伝説。
そういうものに興味を惹かれる遊び心というんでしょうか、少年心を大切にこれからも楽しく生きていきたいなぁと思っています。

それでは、今日はこの辺で。
怖くなってきたのでもう切り上げます。
ぜひ自分の学校にあった都市伝説を思い出して見たり、お子さんがいる方は今はあるのかとか聞いてもらったら楽しいかもですね。

お読みいただきありがとうございました。
またぜひ遊びにきてください〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?