見出し画像

地域の循環を言語化する。「つぐも」プロジェクトという挑戦|Huuuuのお仕事

2021年2月、熊本・阿蘇の南小国町で「つぐも」と名付けられたプロジェクトが始まりました。

「つぐも」とは?

「黒川温泉」「地元農家」「クリエイターチーム」の3者により、南小国にある「あか牛を中心とした循環」を可視化するプロジェクトです。

画像4

国内外から多くの観光客が訪れる黒川温泉では、地元の名物として「あか牛」が提供されてきました。
しかし、そのほとんどは幼年期のみ地元で育てられたもの。
最初から最後まで地元産のあか牛を育てることは、黒川温泉にとっても、南小国にとっても大きな意味を持ちます。

1000年以上前から人の手で維持されてきた草原。
牛が重要な役割を担う、循環型農業。
人々を招き入れ、癒してきた黒川温泉……。
そうした自然と共にある営みが根付く土地で、さまざまな循環の根幹を担う「あか牛」が、いつしか輪から外れてしまっていたのです。

景観、農業、観光という3つの輪を、あか牛を軸に繋げること。そのために南小国で生まれ育ったあか牛を肉にして、南小国に還元するプロジェクトが「つぐも」です。

地元産のあか牛は、急にたくさんは増やせません。地元農家の手により阿蘇の牧野で放牧されるあか牛は、毎年少しずつ、黒川温泉でいただけるようになります。
そのスピードはゆっくりかもしれません。しかし、そのゆっくりとした自然のペースを、私たちは大切にしたいと思っています。

そして「つぐも」は地元の私たちだけではなく、この地を訪れる皆さんと一緒に進めるプロジェクトでもあります。黒川温泉を訪れ、湯に浸かり、あか牛を召し上がっていただく──それが地域の経済と雇用、文化を守り、継いでいく「次の100年」への一歩となるのです。
(公式HPより)

上記のコンセプトのもと、「南小国の循環」を伝えるリーフレット、ウェブサイト、動画の3つがつくられました。

画像6

画像7

黒川温泉で配布されるリーフレット

スクリーンショット 2021-02-22 18.14.30

ウェブサイト:https://tsugumo.jp/
「つぐも」のコンセプトムービー


Huuuuではこんなことを担当しました

つぐもプロジェクトに、Huuuuはクリエイターチームとして参加。プロジェクト名「つぐも」およびコピーの作成、リーフレットおよびウェブサイトのテキスト制作を担当しました。

ちなみに「つぐも」は、「継ぐ」と「⽜(モー)」を意味する造語です。

地元産の「あか『⽜』」で、南⼩国にある循環の 輪を百年後へ『継ぐ』。南⼩国町におけるあか⽜を中⼼とした資源循環の⽣態系システムの総称になります。
⽜の歩みのようにマイペースでありながら、着実に未来へ向かう想いを込めてこの名称としました。

という意味合いも込めつつ、一番は地元の方がプロジェクトについて説明する際に「継ぐ牛で継ぐモー、『つぐも』なんです!」と言えるわかりやすさにこだわりました。Huuuuの企業理念は「わからないを増やす」ですが、制作物には「わかりやすさ」を大事にしています。


制作にあたっては現地取材を行い、阿蘇の牧野やあか牛、黒川温泉を実際に見ながら、農家の方や黒川温泉の方にお話を伺いました。その過程で強く感じた、阿蘇の地にある「循環」をプロジェクトのテーマとして提案し、言語化していく作業を行っています。

個人的には、ジモコロやGyoppy!などの取材で知った農業や漁業、林業における「循環」の話とも繋がり、興奮しっぱなしの取材でした。

画像2

ジモコロの記事より。3年前に飛騨で聞いた『牛のいる農村の循環』に、阿蘇で出くわす「答え合わせ」の感動はもうとんでもなかったです。「光夫さんの言ってたやつだ!!!」と鳥肌が立ちました


参加のきっかけは、ジモコロ発・5年越しの縁

今回の仕事ですが、実は約5年越しの縁が繋いでくれたものだったんです。さかのぼること、2016年。ジモコロの主催で「100人のライターを集めて、自腹でお金を落としながら、情報発信をする」震災支援イベントがおこなわれました。

当時のレポート記事です。後からジモコロに入った僕は「よくこんなイベントできたな…すごいな…」と憧れるくらい、ストーリーと熱量が詰まっています

このイベントの舞台となったのが南小国町の黒川温泉であり、当時の柿次郎と黒川温泉をつなげてくれたのがEXIT FILM代表の田村祥宏さんだったんです。

その後もずっと黒川温泉の方たちと交流を続けていた田村さんが、今回の南小国町をリブランディングするプロジェクトにあたり、Huuuuに声をかけてくれたんです。南小国町を訪れ、黒川温泉の方々や地元農家の方たちと交流するなかで震災支援イベントの話を聞くことも多く、僕としても勝手にバトンを受け取ったような気持ちで今回の「つぐも」に関わりました。

画像4

現地でいただいた「あか牛」めちゃくちゃ美味しかったなあ……。南小国の皆さん、おもてなしありがとうございました!!!

これまでのHuuuuでは記事や冊子、サイト制作が主な領域で、コピーやコンセプトの文章をつくる案件は、実はほぼ初めて。しかし、とても楽しくやりがいのある仕事でした。話を聞き、「皆さんの大事にしてるのはこういうことですよね」と言語化し、「そうそう!」と言ってもらえる嬉しさ…! 記事でも同じようなことはしているはずですが、それをもっとダイレクトに感じられる瞬間が多々あり。シンプルに「こういう仕事も楽しい〜!」と感じられる、幸せな案件でした。

「つぐも」は次の100年、1000年を見据えたプロジェクト。その歩みはまだまだはじまったばかりです。僕もまた黒川温泉を訪れ、あか牛を食べ、循環の輪を広げる活動に参加したいと思います。

画像3

見てください、この「雄大」を絵に描いたような阿蘇の牧野


そして、Huuuuでは今回のような地域のブランディング案件のお誘いをお待ちしております! 「Huuuuはあんまりやってなさそう」な仕事、意外とやっています。お気軽に相談いただけるとうれしいです!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?