【月刊 Huuuu Vol.6】「2025まで働けますか?」悩めるフリーランスに伝えたい、脱・自己責任のすすめ 他
こんにちは!Huuuuのインターン、後藤ななです。
Huuuuが編集を担当し、私も少しお手伝いした『フリーランスの進路相談室』が2月12日に発売されました!悩めるフリーランスの方へ、先輩たちからのリアルなアドバイスが載せられています。
目次も公開されているので、下記リンクからぜひ覗いてみてください。
それでは、今月も記事を紹介していきます!
=========================
【ジモコロ】
▼大阪名物「551HORAIの豚まん」が1日17万個売れるとき
大阪が誇るソウルフード「551HORAIの豚まん」。1日17万個という驚異的な数を販売する現場の裏側に迫りました。「豚まん」と呼ぶ理由や、店名の「551」という数字が示す意味など、さまざまな秘密も解き明かします!
▼サウナ&交互浴の領域展開!? 帯広「モール温泉」で太古の植物と溶け合った結果
家の近くの銭湯が温泉だったら。そんな夢のような環境が北海道・帯広市にはあるんです。お肌がツルツルになる湯や、貸切にできるサウナ、コワーキングスペース完備の温泉まで…。コロナが収束した際の旅先候補にどうぞ!
▼みんなの現状報告 ~その後はどうだい?~
コロナが猛威を奮った2020年、ジモコロではお店同士の連携や情報交換を目的としたアンケート取材を実施。そして今回、彼らの「その後」について改めて取材する『その後はどうだい?』の連載がスタートしました。第一回の今回は、飲食やアパレル、小売業までさまざまなジャンルのお店の声をご紹介します。
▼みんなの現状報告 ~その後はどうだい?~宿・ゲストハウス編
ローカルのお店の現状や取り組みを継続的に取材し、お届けする連載企画『その後はどうだい?』。今回は、宿・ゲストハウス編です。コロナ禍において、経営者や従業員の方たちがどのような状況にいて、どのような取り組みをしているのか取材しました。
▼フリーランスの「孤独」とどう向き合う? 先輩に焚き火しながら相談してみた
アイドルグループで活動したあと、現在はフリーランスとして活動している今野亜美さん。すべて自分次第な分、サバイバル度も高く、“一人のしんどさ”があるフリーランス…。キャンプコーディネーター兼イラストレーターのこいしゆうかさんにお悩み相談をしてきました。
▼【漫画】高円寺のような街を歩く|ねこを探して街の夜
連載SF漫画「ねこを探して街の夜」。今回、男が訪れたのは、“高円寺のような”街。地球と時を同じくして流行り病が流行中の惑星で、男が出会ったねこたちとは?まるで月明かりのような、やさしい街歩き漫画です。
▼燕三条に起きた嵐! SNSと魔法の金属が生んだ九人の採用
2015年にジモコロで取材した、新潟・燕三条(つばめさんじょう)の武田金型製作所。記事で紹介した「マジックメタル」が全国に知られ、5年間のうちに20~30代社員9名の採用にも繋がったそう。武田さんが「マジックメタル」を伝え続ける本当の理由、そして、日本のものづくりの未来について伺いました。
【Gyoppy!】
▼「46年間、鮮度・値段・品揃え・態度だけは守ってきた」日本一売れる魚屋の秘密
売上高日本一の魚屋「角上魚類(かくじょうぎょるい)」。今や日本全国から人が訪れる大人気チェーン店ですが、もともとは“町の小さな魚屋さん”からスタートしたそう。そんな角上魚類が、日本一に登りつめるまで大切にしてきたこととは?
▼レジ袋有料化から半年。もらわない人は倍増、でも問題が解決したわけではない
昨年7月から開始された“レジ袋有料化”。そもそもなぜ有料になったの?
実際にレジ袋は減った?未だ残されている課題は?など、具体的なデータを交えながら解説していきます。気象予報士の川瀬さんに、これからの未来と、私たちにできることを伺いました。
▼地球温暖化で大雪が増える!? 既に起こり始めている気候変動の行く末
先日、東京都内でも降った雪。このまま地球温暖化が進行すると、雪は増える? それとも減る?気象予報士の川瀬さんに、これからの未来と、私たちにできることを伺いました。
【SUUMOタウン】
▼肌が記憶したこの街の風景、札幌
「紛れもなく自分の音楽の全ては、この街で生まれてきた」そう綴るのは、札幌在住のロックバンド「the hatch」として活動する山田碧さん。地元・札幌で生まれた音楽体験を綴ってくれました。
【未来想像WEBマガジン - 未来へのヒントが見つかるウェブメディア】
▼コロナ禍のいま、「誰もが国をまたいで移動できる未来」に思いを馳せる
「生まれた場所で人生の限界が決まらない世界に」そんな思いから、ビザ取得サービス『one visa』をリリースした岡村アルベルトさん。彼が目指す「だれもが国をまたいで移動できる未来」とは?
【SankeiBiz】
▼「2025まで働けますか?」悩めるフリーランスに伝えたい、脱・自己責任のすすめ
この先、フリーランスとして働いていけるのか?上手に働いていくためにはどうしたらいい?そんな不安を、フリーランスの働き方をサポートしている『フリーランス協会』の平田麻莉さんに相談してみました。(※書籍化に合わせ、過去の記事が転載されたものです)
【みんなのごはん】
▼年間90万円で365日モバイルハウス生活。幸せの沸点を下げて暮らせるの?
トラックの荷台に住居を構え365日車中泊をする、生活冒険家の赤井成彰(ナル)さん。彼の考える「幸せな暮らし」とは?そのリアルな暮らしぶりとともにお届けしていきます。
【FOOD-IN】
▼fuzkueが生んだ、「長居を歓迎する」どこにもない料金設計 前編
楽しい読書の時間を全力で応援してくれる『fuzkue』。その魅力と空間作りについて、3回にわたってじっくりお届けします。前編は、お客さんが気兼ねなく長居できるための料金設定について。ゆっくり読書がしたい人のため、工夫が凝らされたアイディアです。
▼お店の世界観を言語化し、守ってゆく by fuzkue 中編
本の読める店『fuzkue』の魅力と空間作りを3回にわたってお届けするシリーズ。中編は、約50ページに及ぶ『fuzkue』のメニューと案内書きについてご紹介します。「本の世界に没頭できるように」という思いが込められた『fuzkue』のルールとは?
▼挑戦をやめない by fuzkue 後編
本の読める店『fuzkue』の魅力と空間作りを3回にわたってお届けするシリーズ、最終回!初台店につづいて、下北沢店をオープンしたfuzkue。新しい場所と客層の変化にどのように向き合ってきたのでしょうか?愛されるお店のヒミツを聞きました。
【CAIXA -好奇心を入れる箱】
▼【Web記事を味わいつくす座談会】「すごいおじさん」紹介記事はどう生まれた?
せっかく気持ちを込めて作った記事が、すぐにインターネットの海に流され、忘れ去られてしまうのはもったいない。インスタントに消費されるのではなく、もっと奥深い世界を味わってほしい。編集部はそんな想いから、Web記事について語り合い、味わいつくす座談会を開催しました。
【Huuuu .inc note】
▼ローカルに強いHuuuuが、紙媒体に関わったら。2020年に関わった雑誌『TURNS』の振り返り
2020年の1年間、ローカルの暮らしと移住がテーマの雑誌『TURNS』の編集に関わってきたHuuuu。そこには、「地方に足を運び取材する面白さ」や「紙媒体だからこその喜び」がありました。取材先でのエピソードと共に振り返ります。
以上、Huuuuより1月の記事紹介をお届けしました。
来月もお楽しみに!
※こちらの内容はメルマガでも配信されています。今後も毎月一回を目処に、制作した記事やHuuuuの動きについてお知らせします。ぜひご登録ください!
▼登録はこちらから
<information>
Huuuu inc. https://huuuu.jp/
お問い合わせ https://huuuu.jp/contact/
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?