見出し画像

歌にまつわるうすら怖い逸話

1 本当にあった怖い名無し [sage] 2011/02/13(日) 08:20:50 ID:OMWvveTKO Be:

かごめかごめ 籠の中の鳥は いついつ出やる
夜明けの晩に 鶴と亀が滑った 後ろの正面だぁれ

古くから伝わる歌や童謡の歌詞に秘められし本当の意味とは?
国内外を問わずそう言った怖い歌・童謡(民謡)知ってたら教えなよ

似たようなスレがあったはずだがいつまにか消えてたので立ててみる


9 本当にあった怖い名無し [sage] 2011/02/15(火) 20:18:01 ID:z7Gx6InS0 Be:

歌じゃないけど「ゆびきりげんまん」とかバックストーリーありそうだよな


10 本当にあった怖い名無し [] 2011/02/16(水) 03:07:15 ID:zwxjVN5LO Be:

>>9
針千本飲~ます、だからな…


13 本当にあった怖い名無し [sage] 2011/02/16(水) 05:20:51 ID:CX/duHXbO Be:

>>9

確か江戸時代に遊女が、客に愛を誓う(証明?)為に、小指を切って渡してたのが由来。


24 本当にあった怖い名無し [] 2011/02/18(金) 17:15:32 ID:lyPBLYnTQ Be:

日本の子守唄って、短調のメロディで歌詞も暗いのが多いよね
五木の子守唄とか竹田の子守唄とか…
守子の『恨み節』みたいなものだから当然と言えば当然なんだけどね
そういえば、泣き止まないから包丁で切り刻んでやりたい
みたいな意味の歌詞の子守唄があるらしいんだけど、誰か知ってる人いないかな


25 本当にあった怖い名無し [sage] 2011/02/18(金) 17:38:31 ID:cEjy16Ul0 Be:

切り刻んでやりたい、ってもう子守する気ないのねwwww

西洋の子守唄は長調だし
モーツァルトといいムラヴィンスキーといい明るかったり安心出来る曲調だものね…。
こういう子守唄って日本独自なのかな。
それとも中国や韓国にも似たような雰囲気の子守唄があるのだろうか。


26 本当にあった怖い名無し [] 2011/02/18(金) 18:12:29 ID:lyPBLYnTQ Be:

>>25
>それとも中国や韓国にも似たような雰囲気の子守唄があるのだろうか。

そういえば中国や韓国の子守唄って全く知らないや
西洋の場合は子供を寝かしつけるための、文字通り『子守唄』
日本の場合は、辛い境遇の自分を慰めるための『労働歌』
つまり子守唄というよりも『守子唄』
だから暗くて悲しい子守唄が多いらしいんだけど、
中国や韓国の場合はどういう傾向なんだろうね


27 本当にあった怖い名無し [] 2011/02/18(金) 18:46:50 ID:lyPBLYnTQ Be:

>>24
>泣き止まないから、包丁で切り刻んでやりたい、
>みたいな意味の歌詞の子守唄があるらしいんだけど、
自己解決しました
 ↓
ねんねねんねと寝る子は可愛い/起きて泣く子は面にくよ/
面のにくい子はまな板にのせて/青菜きざむようにきざんじゃれ

愛媛県幡多地方の子守唄だそうです
一見すると普通の歌詞だけど、実は怖い意味が込められてる―
みたいな感じを想像してたけど、超直球の歌詞だった…


69 本当にあった怖い名無し [sage] 2011/05/21(土) 23:38:25.03 ID:sXZhXZ9u0 Be:

みみーちりーぼーじがたーちょんど
なーちゅるわらべーみみーぐすぐすー
なーちゅるわらべーみみーぐすぐすー

沖縄出身のおふくろが俺がガキの頃よく歌ってた
全部は覚えてないけどみみぐすぐすが恐かったなぁ


78 本当にあった怖い名無し [sage] 2011/06/23(木) 03:19:56.94 ID:wYsL2EdDO Be:

>>69

大村御殿ぬ角なかい~
耳切り坊主ぬ立っちょんど~
幾体幾体立っちょがや~
三体四体立っちょんど~
何とぅ何とぅ持っちょがや~
鎌ん刀ん持っちょんど~
小刀ん包丁ん持っちょんど~
泣~ちゅる童~耳ぐすぐす
ヘイヨーヘイヨー泣~かんど~
ヘイヨーヘイヨー泣~かんど~

画像1

190 本当にあった怖い名無し [sage] 2011/12/19(月) 03:50:03.64 ID:ysonqziB0 Be:

>>188
怖い歌謡曲っつーと橋のたもとに花が咲いててその橋渡って皆帰ってこないとかいう歌があったな


192 本当にあった怖い名無し [] 2011/12/28(水) 22:16:36.31 ID:C/7YXMGOQ Be:

>>190-191
『赤い橋』かな?
http://www.youtube.com/watch?v=vokPIXZ2IUM


193 本当にあった怖い名無し [] 2011/12/28(水) 22:22:52.99 ID:C/7YXMGOQ Be:

赤い橋(作詞:北山修/作曲:山本幸三郎)

ふしぎな橋がこのまちにある
渡った人はかえらない
むかしむかしから橋はかわらない
水は流れないいつの日も
ふしぎな橋がこのまちにある
渡った人はかえらない

いろんな人がこの橋を渡る
渡った人はかえらない
赤く赤くぬった橋のたもとには
紅い紅い花が咲いている
ふしぎな橋がこのまちにある
渡った人はかえらない

ふしぎな橋がこのまちにある
渡った人はかえらない
みんなどこへ行った橋を渡ってから
いつかきっと私も渡るのさ
いろんな人がこの橋を渡る
渡った人はかえらない



204 本当にあった怖い名無し [sage] 2012/01/11(水) 10:46:20.20 ID:G5NEXzFY0 Be:

赤い橋も赤い花も隠喩だからなぁ
赤い橋は彼岸と此岸を分ける目印だし、
赤い花は彼岸花のことだろ(根に毒があるので、土葬の墓地の周りや田の畦、川岸等にモグラ避けに植えられた)
関東はどうか知らないけど、西(関西や中国・四国・九州)には赤い橋は結構あるしあった
神社には、ここから先は神域と言う目印で、境内に赤い太鼓橋がある所も多い
遊里にも、ここから先は別世界と言う目印で、建物の中に赤い太鼓橋を設けていた所も多い

そもそもこの「赤い橋」
シングルのA面は「港の彼岸花」と言う歌だった
そこから考えても、赤い花は彼岸花で、赤い橋を渡ってあの世へ行く
というイメージを撒き散らしているね

作詞者の北山修氏は、歌手(ザ・フォーク・クルセダーズ)を辞めて今は九州の精神科医(大学教授)だそうだ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?