見出し画像

noteはなぜベーシック・インカムを求めるのか?〜東京を排除しよう〜

 アウトサイダー・アーティストの古田更一だ。批評系YouTuberもやっている。

 さて、なぜnoteでまことしやかにベーシック・インカム、全国民基礎年金制度の訴えが流行るのか?考えてゆきたいと思う。

1,noteはアウトサイダー

 有償無償の様々な玉石が集まるのが、note村だ。

 となると、規模は実のところ日本全国ということになり、東京原理主義で動くわけではない。

 だから、出版社が様々な都心、京都や東京を中心にしたスキームである以上、このnote村こそ良くも悪くもグローバリゼーションに日本全国を意識することになる、

 となると、noteはアウトサイダー、様々な人々を掻き集める必要があるのだ。

2,冷笑は良くない

 最近のボクが言えることじゃあないが、ベーシック・インカムは現実的な範囲におけるユートピアだ。

 ユートピアは当然ディストピアにも反転する、これ自体が政治的な文学にすぎない(現実的な虚構)。

 確かに冷笑はできるけども、そしたら、人文知そのものが無くなるだろう。

 と、いう意味で、ディストピアはユートピアなのだ。

3,YouTubeの必要性

 
 ホモネーモさんはどこまで誤解せざるおえないか、分からないが、常に炎上している不謹慎系YouTuber集団と評していた。

 彼は悪くないが、ここに罠がある。

 H田は一切仲間ではない。

 世間から見たら同じだよも一切ありえない。

 なぜならば、警察沙汰になるぐらい、私や他を複数名攻撃していて、本当に不謹慎すぎるのは、彼ぐらいだからだ。

 彼は明白な悪意があり、彼はYouTuberを憎んでいるアンチがゆえに、仲間のフリをするという露骨さである。

 もっとも彼がそこまで病んでいる背景は、大学中退、あと、国家信仰、東京原理がある(もっとも彼は経済的には仲間になるだろう)。

 薄々気がついていると思うけど、H田はホモネーモさんの敵である。

 ボクは敵でも味方でもない。

 これはもちろん軽いノリでも書かれている(良くも悪くもnoteだからだ)、しかし、重要な話しだと思うから、記しておく。

 これは7割方しか当たっていないエッセイだ。

 しかし、彼は人間ではない、病んでいる人間である。そこは留保せざる。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?